<span itemprop="headline">何もかもクラシック</span>







古い写真を引っ張り出してみた。

かな~り古い写真だなぁ…コレはネガをスキャンしてデータにしたんだけど、
逆さにスキャンしてたのかな?ガス缶の文字逆だし(笑)。
湧き水でコーヒーを飲もうと思い立ち、朝早く出掛けた時のモノで、撮影に
使ったカメラは、親父が若い頃に買ったペンタックス製のフィルムカメラ。

因みに写ってるバーナーは、自分が小学3,4年頃から我が家にあるEPI製のモノ。
長らくモデルチェンジしてなかったんだよな、確か。
ザックも小学の頃使ってた奴だったっけかな?

チラリ写るは、今はもう動かしてないホンダC100。通称茶カブ。
OHV後期型で、おにんこテールになってからのヤツ。
パイオニアランに出たり、100Kmツーリングをこなしたり、
サビサビマフラーで走ってたら排圧に耐え切れず途中で破裂したり
(確かパイオニアランに向かってる途中だった)、色々あったな。
コイツが切っ掛けで知り合った仲間も多かったっけね。

道具の殆どがクラシック、使いてもクラシックな奴だったかも。

0コメント

  • 1000 / 1000