空襲展の後、何時もの昼呑み場所へ。
その後向かったのは、そこから3軒隣付近のとあるお店。
正直、ノーマークでした。
早速入店。
早速入店。
店内には、大衆店では必ずあるテレビの備え付けは無く、
流れるは、NHK代第一のAM放送。こりゃ個人的にエエ。
流れるは、NHK代第一のAM放送。こりゃ個人的にエエ。
昭和33年創業?
こりゃ~親父が若い頃、この界隈を遊び場にしてた
時代には既に存在してたって事か。
こりゃ~親父が若い頃、この界隈を遊び場にしてた
時代には既に存在してたって事か。
全然知らなかった…もっと早く知ってればなぁ。
コレは気になるけど、今回はパス。
ほうほう、コレが食べ方。
次回チャレンジかな?
次回チャレンジかな?
コレが目当てでした。
ら~めん\400-
こんな一等地に店を構えながらこの安さ。
味もぬかりなしですよ。
味もぬかりなしですよ。
餃子は\200-
当に宮っ子価格。
当に宮っ子価格。
う~ん、安いけど味はぬかりなし。
こりゃ~再訪して掘り下げる価値アリだと思うのでありました。
0コメント