昨日の朝の話。
朝食用に生卵を用意たのだが、それを割った相方が何故か笑っている。
その理由はコレ。
朝食用に生卵を用意たのだが、それを割った相方が何故か笑っている。
その理由はコレ。
2玉の鶏卵の筈だったら割ったら何とこの大きさ!!
分かりづらいので、ごはんですよの小瓶を並べて比較してみた。
分かりづらいので、ごはんですよの小瓶を並べて比較してみた。
今迄気にしてなかったのもあるけど、鶏卵の黄身がここまで大きかった記憶は無い。
んでもって、卵かけご飯で食べてみた。
因みに味は同じだけど、黄身が多い分濃厚な感じ…。
何時も買ってる養鶏所直売の卵、良い空気と水がある環境の場所で
生まれた卵は一味違うのかもしれない。
因みに味は同じだけど、黄身が多い分濃厚な感じ…。
何時も買ってる養鶏所直売の卵、良い空気と水がある環境の場所で
生まれた卵は一味違うのかもしれない。
0コメント