<span itemprop="headline">ワイパーブレード御臨終</span>







梅雨時期にも関わらず何の備えもしてなかった。
ま、毎日乗らなくなって久しく経つとそんなもんか?

急遽、グレーサーサンバーを動かす予定が出来た。
そんな折、窓ガラス洗ってワイパーかけたら、やたら出るヒビリ音。
う~む、端の方が怪しい。外して蓄積された汚れを洗い落としてたら?

…ワイパーブレード死亡確認!!

急遽、車検の上がったGSを引取に行く前に
代車のフォルツァで某ホムセンへ駆け込む。

あっ!!よ~く考えたら?GSにトランク付けて無かったんだっけ?

ま、ホムセンで袋貰えば何とかなる何て甘い考えで行ったは良いが、
テープで失礼状態でおまけに近所のホムセンと値段が変わらん。

早まった!!安さが有難かった某ホムセン、最近無理矢理オサレにした感が
満載のPBに力入れすぎたり、以前よりお得感が無くなったり等とは云っても
他から比べりゃ未だ安い物が多いから救いは有るのだが…。

合わせて新調したストレッチコードが活躍したのは云うまでもない。

前置きが長くなったが、取敢えず交換しレインXを塗ったくり。
これで豪雨でも視界は確保できそうだ。

この時期に特に活躍するラリータイヤの装着は、
毎日乗らんし今年は見送りだな。

本当は、交換が面倒なだけなんだけどね(笑)。

大雨降ったら?
ボタン押して四駆に切り替えりゃ~普通に走るには事欠かんしね。

0コメント

  • 1000 / 1000