2CVにチャイルドシートが取付けられて約1年になる。
メイカーはイーブンフロー社。
今時2点式シートベルトの車に取付けが出来る貴重な存在で、
旧車乗りには嬉しい代物。航空機にも取付け可能だとか。
今時2点式シートベルトの車に取付けが出来る貴重な存在で、
旧車乗りには嬉しい代物。航空機にも取付け可能だとか。
因みに、MRワゴン用のチャイルドシートもイーブンフロー社製。
こちらもモチのロンパースで2点式シートベルト対応。
トラベルシステム乳母車にも載っかるヤツで、こちらはこちらで
トラベルシステムとしても車載でも使い勝手が良く気に入ってる。
唯一の心残りとすれば、去年の北海道の旅にトラベルシステムとして
持参しておきながら、乳母車の方の出番が全く無かった事位か?
ま、機会と気力と体力と時間があれば、記事でも書くとしましょ。
こちらもモチのロンパースで2点式シートベルト対応。
トラベルシステム乳母車にも載っかるヤツで、こちらはこちらで
トラベルシステムとしても車載でも使い勝手が良く気に入ってる。
唯一の心残りとすれば、去年の北海道の旅にトラベルシステムとして
持参しておきながら、乳母車の方の出番が全く無かった事位か?
ま、機会と気力と体力と時間があれば、記事でも書くとしましょ。
双方共、肩腰ベルトの幅が普通のシートベルトの少し狭い位の幅で、
バックルもしっかり作られている部分も個人的には気に入ってる。
シートに関しての細かい事等々も、これもまたの機会に。
バックルもしっかり作られている部分も個人的には気に入ってる。
シートに関しての細かい事等々も、これもまたの機会に。
け~やんも先週の時点で、身長が78㎝、体重も13㎏超。
月末で1歳2ヶ月になる。
月末で1歳2ヶ月になる。
身長も伸びてきた事もあり、構造上の関係でシート側のドアからの
乗り降りが徐々に窮屈になってきてるのも事実。
乗り降りが徐々に窮屈になってきてるのも事実。
月齢的にには正面向かせても良い時期になっている筈だが、まだまだ
心配な感じもする。ま、然程不便でもないからもう暫くこのままにして
様子を見ることにしよう。
心配な感じもする。ま、然程不便でもないからもう暫くこのままにして
様子を見ることにしよう。
それよりその隣に乗ってる相方の乗り降りが大変だ。
意外と足長でシートの沈み込みが素晴らしいな2CV、
身長約162㎝でも後部座席から降りる時は少々不便な様だ。
意外と足長でシートの沈み込みが素晴らしいな2CV、
身長約162㎝でも後部座席から降りる時は少々不便な様だ。
0コメント