9/13 我親父の誕生日か・・・っと、そんな日に
ドラ息子は北海道旅の真っ只中。
ドラ息子は北海道旅の真っ只中。
親父の誕生日の事など何処吹く風、我が家では
誕生日を祝う風習など長年無いのが現状なのだ。
お袋なぞ、誕生日何て生きてりゃ年一回必ず来る
のだから目出度い事も何も無いと云う名言(?)を
残してるしなぁ~、ごもっともなこって!!(笑)。
誕生日を祝う風習など長年無いのが現状なのだ。
お袋なぞ、誕生日何て生きてりゃ年一回必ず来る
のだから目出度い事も何も無いと云う名言(?)を
残してるしなぁ~、ごもっともなこって!!(笑)。
今日はいよいよ天塩を後にする。
色々と名残惜しいけど、今後の散策課題も出来たし、
また来る楽しみも、ネェさんのお陰で100倍増だ。
色々と名残惜しいけど、今後の散策課題も出来たし、
また来る楽しみも、ネェさんのお陰で100倍増だ。
旅は、出会いと別れと再会の繰り返し・・・
隣のライハ泊のライダー達も同志との出会い、
別れの一時を名残惜しそうに、また楽しんでる
様にも感じた。
隣のライハ泊のライダー達も同志との出会い、
別れの一時を名残惜しそうに、また楽しんでる
様にも感じた。
人、場所、食、楽しみは人それぞれ、旅はまだ終わらない。
今回は未だ出てなかった恒例の?
お・た・か・ら
コレを朝飯とす!!
・・・消費期限を一日過ぎてる事など気にしてたら?
こ汚い旅系改め旅ゲイ人間何て、務まりませんがな(爆)。
こ汚い旅系改め旅ゲイ人間何て、務まりませんがな(爆)。
勿論、体調に異常なし!!
賞味期限切れ1年~半年がこ汚い旅ゲイ人間には相応しいのだ!!
因みに最近、過去のミッションの産物でデットストックになってた
賞味期限切れ4,5年モノの缶詰や3年モノのインスタントら~めんは、
保管状態に左右されるみたいだけど、やはり缶詰に軍配が上がったなぁ~。
モノにより缶詰は味が変わらないか熟成されて美味いモノもあるけど、
やはりモノに因っては、缶の味がモロ移ってしまってたなぁ~。
因みに最近、過去のミッションの産物でデットストックになってた
賞味期限切れ4,5年モノの缶詰や3年モノのインスタントら~めんは、
保管状態に左右されるみたいだけど、やはり缶詰に軍配が上がったなぁ~。
モノにより缶詰は味が変わらないか熟成されて美味いモノもあるけど、
やはりモノに因っては、缶の味がモロ移ってしまってたなぁ~。
因みにパック飯は、保管状態にも因るけど1年半位で駄目で、袋飯のが
長持ちするな。そんな僕ちゃんでも、流石にデットストックの日本酒は?
名ばかり古酒なので、流石に捨てるけど(爆)っと、何時も云ってる言葉の
酒の一滴血の一滴と云う時代錯誤の言葉(本当は好きだったりする)が
当てはまらんな~っと、まるで北海道レポに関係無い事を…脱線失礼!!
飲食物のデットストック話は、またの機会にするとしてっと、話の続き。
長持ちするな。そんな僕ちゃんでも、流石にデットストックの日本酒は?
名ばかり古酒なので、流石に捨てるけど(爆)っと、何時も云ってる言葉の
酒の一滴血の一滴と云う時代錯誤の言葉(本当は好きだったりする)が
当てはまらんな~っと、まるで北海道レポに関係無い事を…脱線失礼!!
飲食物のデットストック話は、またの機会にするとしてっと、話の続き。
歯磨き洗顔朝の儀式を済ませどう考えても総量の10分の9を
相方の分が占めてる二人分の荷物の積込みを終えて、その
過積載的荷物を持参してた相方も毛繕いを済ませたトコで、
二晩お世話になったバンガローを軽く掃きお掃除。
相方の分が占めてる二人分の荷物の積込みを終えて、その
過積載的荷物を持参してた相方も毛繕いを済ませたトコで、
二晩お世話になったバンガローを軽く掃きお掃除。
そして出発!!
また来よう、このバンガロー。
バンガローの鍵を管理棟に戻し、天塩の市街地へ。
興味深い天塩の町並みも見納め。
古い朝日麦酒の看板が目を引く。
古い朝日麦酒の看板が目を引く。
未完成だけど、営業中・・・全くもって謎だ!!
そして、今回出発前から大変お世話になった
天塩のカリスマネェさんの下を訪れる。
天塩のカリスマネェさんの下を訪れる。
朝早くから押し掛けて、真面目にふざけてる旅系改め旅ゲイ人間の
ネタ写真にも協力して頂き(巻き込んだと云った方のが正しいか?)
本当に一言では言い表せない位の感謝の気持ち。
宿の手配から、夕食の場所の手配、おまけに旅ゲイ人間の
面のレストア等々…。
ネタ写真にも協力して頂き(巻き込んだと云った方のが正しいか?)
本当に一言では言い表せない位の感謝の気持ち。
宿の手配から、夕食の場所の手配、おまけに旅ゲイ人間の
面のレストア等々…。
ネェさん、本当に有難うございました。
来年また呼ばれもせずにお邪魔しますね~。
それまでお元気で!!
来年また呼ばれもせずにお邪魔しますね~。
それまでお元気で!!
天塩のカリスマネェさんに見送られ、いよいよ天塩を出る。
その前に?
今晩会う予定の、キャンプ仲間と我盟友への天塩の
戦利品もとい、土産としてプリンを仕入れる。
戦利品もとい、土産としてプリンを仕入れる。
そして、出発・・・さらば天塩!!
オロロ~ンオロロ~ンな気持ちで、オロロンラインを南下。
オロロ~ンオロロ~ンな気持ちで、オロロンラインを南下。
距離的に休憩する程でも無いけど、
チョイと寄り道をする事にした。
チョイと寄り道をする事にした。
目当てはコレ。
500CCのペットボトルと同じ大きさのソフトクリーム!!
ネェさんに聞いた通りの手強い大きさ!!
最終的に一口のみ相方が食し、あとは自分が平らげた。
甘いモノには、目がないんですよっ!!
500CCのペットボトルと同じ大きさのソフトクリーム!!
ネェさんに聞いた通りの手強い大きさ!!
最終的に一口のみ相方が食し、あとは自分が平らげた。
甘いモノには、目がないんですよっ!!
アイスを食べてたら、何処からともなく一匹の猫が現れた。
その猫は、何故か自分の前でお座りをしてる・・・何だろ?
アイスが欲しいのか?そんな事を考えてたその時!!
その猫は、何故か自分の前でお座りをしてる・・・何だろ?
アイスが欲しいのか?そんな事を考えてたその時!!
融けて地面にポタポタ落ちたアイスを舐め始めたのだ。
ほ~、やはりアイス目当てかぁ・・・我が家のペット犬みたいだ。
(我が家のペット犬は座敷、番犬は外住まいなのです)
本当はいけないと思いつつも、一口大のアイスを落としてみたら?
猫は喜んでアイスを舐めている。猫もアイス食べるのね~。
(我が家のペット犬は座敷、番犬は外住まいなのです)
本当はいけないと思いつつも、一口大のアイスを落としてみたら?
猫は喜んでアイスを舐めている。猫もアイス食べるのね~。
そんな事してたら、相方がWCから戻ってきて。
何時もの通りの猫じゃらし。
遠別アイス猫と命名した。
遠別アイス猫と命名した。
本当にこの猫は、アイスが好きみたい。
アイスねことの別れを惜しみつつ、出発。
これも旅での出会いと別れなのか…?
アイスねことの別れを惜しみつつ、出発。
これも旅での出会いと別れなのか…?
また会おう!!遠別アイスねこ!!
その日まで元気で居ろよ!!
その暁には、また美味しいアイス食わせるからな。
そんな気持ちで再出発した我々。
その日まで元気で居ろよ!!
その暁には、また美味しいアイス食わせるからな。
そんな気持ちで再出発した我々。
その後は、ほぼ休憩無しで留萌、更に高速を
乗り継いで、自分お得意の空知へ入る。
乗り継いで、自分お得意の空知へ入る。
美唄で高速を降りて、走り慣れた国道を南下する。
此処で昼飯、久々に来た。
目当ては、創業より地元民に愛されてる鶏飯。
目当ては、創業より地元民に愛されてる鶏飯。
何か店の雰囲気が変わった気もするが・・・
やはり店の中に変化が。
改装して以前の面影は全く無かった。
改装して以前の面影は全く無かった。
話を聞いたら今年の11月で改装後丸3年になるとか。
そ~んなに来てなかったんだなぁ~っと、時間の
流れにチョイ驚きの自分。
そ~んなに来てなかったんだなぁ~っと、時間の
流れにチョイ驚きの自分。
因みに、塩ラーメンの味が以前より
美味しく感じたのは気のせいか?
美味しく感じたのは気のせいか?
スープで炊かれた鶏飯は、相変わらず美味しい。
かなり前に、此処で秘伝の炊き方を聞いたっけ…。
かなり前に、此処で秘伝の炊き方を聞いたっけ…。
相方はふつ~のモノを。
勿論、味にも量にも満足。
今になっても、また食べたいを云う位
相方に評判が良いし、自分も好きで、
空知で印象に残ってる食物の一つだ。
勿論、味にも量にも満足。
今になっても、また食べたいを云う位
相方に評判が良いし、自分も好きで、
空知で印象に残ってる食物の一つだ。
芦別のガタタンとおばちゃんラーメン、ナンコ鍋、
そして唄の鶏飯…全て空知の炭鉱マンの味とも
云うべきか?マイナーな場所にも美味しいものは
沢山ある事を痛感する北海道は、やはり凄い!!
そして唄の鶏飯…全て空知の炭鉱マンの味とも
云うべきか?マイナーな場所にも美味しいものは
沢山ある事を痛感する北海道は、やはり凄い!!
食事を終えて、キャンプ仲間のとある方に電話。
お互いの現在地を確認し、夕方樽前荘で落合う
為の打ち合わせを済ます。
お互いの現在地を確認し、夕方樽前荘で落合う
為の打ち合わせを済ます。
再度高速に乗り、千歳まで移動。
今回は、高速フリーパスを申し込んだので高速を
使わなきゃ損なので、無理にでも高速を使いたい。
今回は、高速フリーパスを申し込んだので高速を
使わなきゃ損なので、無理にでも高速を使いたい。
そして、今日のネタ兼ねて千歳のとある温泉へ。
此処も前を何度も通るも、立ち寄った事が無かった場所。
此処も前を何度も通るも、立ち寄った事が無かった場所。
ふふふっ・・・自分の嗜好を刺激する外観。
いざ、入ります!!
いざ、入ります!!
誰も居なかったので、チョイと失礼して湯船の様子を。
2種類の湯が楽しめるけど、手前の湯船が・・・俺の身長
だと、足が着かない!!ってのは真っ赤な嘘だけど(笑)。
此処まで深いのは板室の縄風呂位で、水深80㎝位はありそうだ。
2種類の湯が楽しめるけど、手前の湯船が・・・俺の身長
だと、足が着かない!!ってのは真っ赤な嘘だけど(笑)。
此処まで深いのは板室の縄風呂位で、水深80㎝位はありそうだ。
オマケに、真っ黒で底がまるで見えない!!
気分は、底無し沼だ!!(笑)
休憩所に鎮座する、絶滅危惧種。
このタイプのマッサージチェアーは、
本当に見なくなったなぁ~。
本当に見なくなったなぁ~。
これも絶滅危惧種?
コインドライヤーのコインタイマーが
何ともいえないね。
コインドライヤーのコインタイマーが
何ともいえないね。
そして、地元の様に馴れてる
千歳市内から支笏湖方面へ。
千歳市内から支笏湖方面へ。
間も無く樽前荘に着く辺りで鹿に遭遇。
幸いにも飛出し無し。
幸いにも飛出し無し。
そして樽前荘着。
また古巣に戻って来た。
また古巣に戻って来た。
つづく・・・
0コメント