マルトマ食堂は空いていた、時間の読みが当った。
実に1年半振りに訪れた。
俺、チャリダー君は大洗行き18:30、ドラスタ氏は
19:30東港発秋田行き。
後から来た樽前ライダーは夜中発大洗行き。
相変わらず此処のかぁちゃん、大将、ネェちゃんは旅人に
対して気前が良い。
食いすぎて1時間店の前でうな垂れるのも何時もの事。
腹も下がり俺とドラスタ氏はホクレンストアで買い物、
此処でお別れだ。
硬い握手を交わして俺は荷物を出しに運送会社へ・・・。
その後、フェリーの運行状況確認の為、一度フェリーターミナルへ。
天気の影響は無く定刻出行だが乗船する迄安心は出来ない。
時間が有るので、暇つぶしに安平迄撮り忘れた写真を。
帰りに船での食料をセイコマで調達、再び船着場へ。
乗船手続きの時間となり、チケットを受け取る。
暫く売店を眺めてバイクに戻ろうした時、1台のカブが入って来た。
昨日のカブだ!!
あれっ???とニヤケながら彼女。俺はその後ガス欠しなかったか?
と冗談交え挨拶。
昨日の晩、相方のZepの彼に「快速旅団のロンTきた風防付の
グラトラの人に助けられた」と話したトコ大洗から俺事を気に
なってたらしく今度是非キャンプでもとの事だったので、
連絡先を聞きたいとの事。
快く教えたが俺は聞くこともせず乗船。
後で連絡先の書いた紙を受け取り、今度は俺もZep改をジックリ
見せてくれと伝えて貰う事にした。
翌日、大洗着岸・・・今回の旅ももう直ぐ終わる。
降り行くライダーと挨拶を交わしながら帰路に就いた。
樽前で一緒だったカタナ氏は松戸へ、上船時一緒になった
同郷で東京在住のドラスタ250氏(北村で一緒の方とは別)と
カブの彼女は東京へ、チャリダー君は向かえに来た家族と
神奈川へetc・・・それぞれ帰路に就いた。
実に1年半振りに訪れた。
俺、チャリダー君は大洗行き18:30、ドラスタ氏は
19:30東港発秋田行き。
後から来た樽前ライダーは夜中発大洗行き。
相変わらず此処のかぁちゃん、大将、ネェちゃんは旅人に
対して気前が良い。
食いすぎて1時間店の前でうな垂れるのも何時もの事。
腹も下がり俺とドラスタ氏はホクレンストアで買い物、
此処でお別れだ。
硬い握手を交わして俺は荷物を出しに運送会社へ・・・。
その後、フェリーの運行状況確認の為、一度フェリーターミナルへ。
天気の影響は無く定刻出行だが乗船する迄安心は出来ない。
時間が有るので、暇つぶしに安平迄撮り忘れた写真を。
帰りに船での食料をセイコマで調達、再び船着場へ。
乗船手続きの時間となり、チケットを受け取る。
暫く売店を眺めてバイクに戻ろうした時、1台のカブが入って来た。
昨日のカブだ!!
あれっ???とニヤケながら彼女。俺はその後ガス欠しなかったか?
と冗談交え挨拶。
昨日の晩、相方のZepの彼に「快速旅団のロンTきた風防付の
グラトラの人に助けられた」と話したトコ大洗から俺事を気に
なってたらしく今度是非キャンプでもとの事だったので、
連絡先を聞きたいとの事。
快く教えたが俺は聞くこともせず乗船。
後で連絡先の書いた紙を受け取り、今度は俺もZep改をジックリ
見せてくれと伝えて貰う事にした。
翌日、大洗着岸・・・今回の旅ももう直ぐ終わる。
降り行くライダーと挨拶を交わしながら帰路に就いた。
樽前で一緒だったカタナ氏は松戸へ、上船時一緒になった
同郷で東京在住のドラスタ250氏(北村で一緒の方とは別)と
カブの彼女は東京へ、チャリダー君は向かえに来た家族と
神奈川へetc・・・それぞれ帰路に就いた。
0コメント