CB750Fが車検から戻って来た。
もう、今回の車検は受けずに別のバイクに乗り換えようと
考えてたんだけど、サンバーを買っちまったから継続検査。
考えてたんだけど、サンバーを買っちまったから継続検査。
思えば、購入時含め今回の車検が4回目なので丸8年の付き合い
(そんな経つんだ)になるわけだが、購入当時より随分老いた感は
否めないが、存在感は健在!!(だと思って居る私目)。
(そんな経つんだ)になるわけだが、購入当時より随分老いた感は
否めないが、存在感は健在!!(だと思って居る私目)。
特に、大きなトラブルも出る事無く現在に至ってる訳だが、
昨今の部品の供給具合と価格の高騰で、もはや殿堂入り間近
かな?何て考えてたんだけど、やっぱ愛着がありまして…。
昨今の部品の供給具合と価格の高騰で、もはや殿堂入り間近
かな?何て考えてたんだけど、やっぱ愛着がありまして…。
今回も、何時も御世話になってるFマニアの凄腕工場長が居る
赤男爵の小山にお願いしたんだけど、今回も絶好調になって
戻って来ました。工場長含め他のメカニックの皆様、有難う
御座いました。
赤男爵の小山にお願いしたんだけど、今回も絶好調になって
戻って来ました。工場長含め他のメカニックの皆様、有難う
御座いました。
さて、その工場長との話。
FはFで良いんだけど、時期候補者の相談もしてみた。
因みに欲しいのがBMWなんだけど、今日知った話で
なんとその凄腕工場長は、元々がBMWとハーレーを
メインで扱う店に居たらしく、他の外車含めかなり詳しい。
FはFで良いんだけど、時期候補者の相談もしてみた。
因みに欲しいのがBMWなんだけど、今日知った話で
なんとその凄腕工場長は、元々がBMWとハーレーを
メインで扱う店に居たらしく、他の外車含めかなり詳しい。
『おかちゃんの使い方で、外車で乗るならBMWが一番ですよ』
やはり、皆口を揃えて同じ事を…(笑)
事細かに色々教えて貰い、時期候補車も安心して預けられる事を知り
此れで心おおき無くFを乗り倒せるな。
事細かに色々教えて貰い、時期候補車も安心して預けられる事を知り
此れで心おおき無くFを乗り倒せるな。
でも、ナナエフは何らかの形で手元に置いておきたい。
勿論、観賞用としてでも良いかな?
何てったって、小学1年の時から憧れてた代物だしね~。
勿論、観賞用としてでも良いかな?
何てったって、小学1年の時から憧れてた代物だしね~。
で、今後も活躍して貰う為にもタイヤを新調。
前回換えたのが4年前の車検時だから好い加減
そろそろと思いまして…。
前回換えたのが4年前の車検時だから好い加減
そろそろと思いまして…。
前回と同じK300GPをチョイス。
ハンドルのブレが消えましたねっと、前回換えた時も
同じ事思ったけど(笑)。
ハンドルのブレが消えましたねっと、前回換えた時も
同じ事思ったけど(笑)。
後ろ側。
此れで、出先で雨に降られても安心して乗れるかな?
此れで、出先で雨に降られても安心して乗れるかな?
ナナエフ君、今後も俺を色々なトコに連れて行っておくれ。
0コメント