2019.01.29 20:35<span itemprop="headline">ザックのベルトバックル交換</span>長年愛用しているMtダックスの大型ザック。プロフィの写真でも写ってる代物なのだが、もう20年近く前のご老体。この前久々に使おうとしたところ…ベルトバックルが折れた!!
2018.10.13 20:40<span itemprop="headline">123SVEAの鍋の変色</span>123SVEAの鍋が焦げ付いてからもう10数年…。ず~っと放置してたんだけど、何とか汚れが取れないもんかと。偶々、林檎の皮と芯が出たので試してみた。
2018.01.13 23:55<span itemprop="headline">冬キャンの極私的シークレットウエポン</span>最近は道具も充実し、冬キャンの敷居も下がったきがしますね。もう10年から15年位前の個人的な話、このブログを開設するもっと前の話になりますが、活発に冬のキャンツーに出ておりました。その頃は、キャンプはおろかキャンプ出来るよな場所でのバイクの往来は数える程でしたね。ま、キャンプ場でなく野宿に近かったですけど(笑)。装備はと云うと、バイクにはグリップカバー、冬用のライディングウェアの下には羽毛上下、さらに雪用ブーツ。キャンプ道具は、冬用登山テントに冬用寝袋と足元は通称象足と呼ばれるフットウォーマーを履き、テントの前室では煮炊き兼暖房のガソリンバーナーを焚いて、食事は鍋かベーコン入り野菜タップリのら~めんが多かった記憶があります。おっと、酒は熱燗が欠かせませ...
2016.11.05 10:36<span itemprop="headline">このバーナー、LANSHAN ZYH-001って名前でエエのかな?</span>最近(でもないか?)中華製の野営道具に何故か飛びついてしまう悪い癖。今回もその安さに目がくらみ飛びついてしまったのだ。
2016.03.27 07:26<span itemprop="headline">25g</span>久々のアウトドア道具ネタ。ま、昨今は敢えて記事を書く様な程ネタになるようなブツの仕入れも無かったし、無理に記事書く程の暇も無いしなぁ~。私も何かと忙しいフリをしてる身の上だし、難病治療中で時折体調が悪かったりで書く気が起きなかったりと理由と云う名の言い訳は多々あれど、たまには書いてみたくなるもんなんですよ。