2012.09.11 13:27<span itemprop="headline">ブレーキパッド交換</span>グラトラのブレーキパッド交換。そー云えば、我グラトラ。新車で納車されて今月末で丸9年経つんだなぁって、自分でも驚きな位の月日が経ってる。今のトコ、大小トラブル皆無でバッテリーを2,3回交換とプラグとブレーキフルード、前後タイヤ+チューブを数回したのみ。本当に良い仕事してくれてます。先の北行で、そろそろ前ブレーキのパッドを換えなきゃと考えて交換作業を実施することにしたけど、本音を云えばブッシュのヘタリが出始めてるリアショックやハブダンパーも交換したいトコ。取急ぎやっておきたかったのが、パッド交換。
2012.07.23 05:36<span itemprop="headline">久方ぶりのオイル交換。</span>久方ぶりと云いつつも、かなりの期間が空いてた事に気付いた訳ですが(笑)、かな~り久しぶりのオイル交換。やらなきゃやらなきゃと思いつつも、ど~せ暫く乗らないし乗り出す時期にしようと考えてたら本日になってしまった。本当は、BMWの慣らしで出ようと企んではいたものの、空模様も腹模様も安定しないので、さ~っと出来るオイル交換の方に軍配が上がった次第。合羽も持たずして、バイク屋にGO!!
2012.06.18 06:52<span itemprop="headline">備忘録</span>個人的な備忘録。本日、台湾湯浅のバッテリーに交換。テスト走行異常無し。http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gifblogramランキング参加中!
2010.03.27 09:59<span itemprop="headline">GトラにもETC装着</span>愛機CB750FCに、やっとこETCが付いたのは去年の12月の話。先のIRTツーリングですっかり味をしめてしまったのも事実だが、前々より高速乗れるバイクと車には全てETCを付けたいと考えて、散財覚悟でバイクで2台目のETC装着。某政党の公約もアヤフヤだし、もし実現するとしたら?何時の事やら…。んなぁアテにならん事を待ってても、高速を使い出かける機会が以外と多いもので…元が取れるか如何かは別として、バイクでの料金所は、支払いがカードでも難儀なのもそうだけどそれより、支払い時にモタついてたりすると?料金支払い時にグローブ落としたり、雨の日にチケット等を取り出すのに手こずり、何度と無く渋滞を作ってしまった自分です。オマケに、ツーリングでは何時もETC組みを待...
2010.01.09 01:07<span itemprop="headline">冬は、とっつぁん仕様(笑)</span>毎日寒い日が続いておりますが、炬燵でヌクヌクも良いんですけど、足が汗かいて挙句に糸引いて納豆状態になってもイケナイので(笑)、たまには寒くとも晴れた日は?お外に出たい!!ってな訳で?