<span itemprop="headline">2018北海道:レアアイテム編</span>

レアアイテム…非常に良い響きだ(笑)。

よくRPG等でこの文言を聞いたけど、今もそうなのかな?
何をかくそうこの私、FFやDQやFMの各シリーズ等の
ゲームに夢中になってた事もあるんですが、(DQは5、FFも4から11の初めまでだけど)
プレイ中にレアアイテムを手に入れると胸がときめいたもんです。

その気持ちを彷彿させる個人的楽しみの一つ。
観光地等でのレアお土産探し。

今回は天売島でお宝を発掘しましたので、チョイと御紹介。








先ずは、ペナント。

自分が幼い頃は何処の観光地でも売られてたけど、一時は絶滅したと
思われる位に何処にもなかった。10年位前、あぶくま洞界隈で売られてて
珍しいと思ったんだけど、その後何年も全く見掛けず…ここ最近は、まれに見る。

このペナント他に、通常サイズも売られてた。








オロロン鳥のピンバッジ。
破格値で購入。








出ました!!昭和土産の定番アイテム。

ザ・通行手形。

コレは今売られてるの見ね~よ~なぁ~。

何と年月日に昭和の文字が…時代が止まってる!!

コレも破格値で仕入れた。








最後にけ~やんが土産屋でプレゼントされた代物。

でんでん太鼓かいな?








何と、小銭入れ。
確かに小銭入るけど、実用向けじゃね~なぁ~。
交通安全何て書いてあるから、車に吊るして
有料道路用に小銭でも入れるのかしら?
全く謎であります!!


以上

0コメント

  • 1000 / 1000