今日一日お付き合い頂いた盟友夫妻。
台風の様な4歳児の相手と我々の案内でさぞかしお疲れであろう。
それでも盟友は、最後の踏ん張りで我々を夕食に案内しようと懸命だ。
台風の様な4歳児の相手と我々の案内でさぞかしお疲れであろう。
それでも盟友は、最後の踏ん張りで我々を夕食に案内しようと懸命だ。
本当に良い友に恵まれた事に感謝せねばなるまい。
帰り道に東千歳バーベキューに立寄るも、閉店していた。
あとはジンギスカン食べ放題とかと何とかとか…。
あとはジンギスカン食べ放題とかと何とかとか…。
明日も仕事だし、無理に外食でなくても大丈夫だよ。
昼も遅かったから、食べ放題は次回の楽しみにしとこうよ。
昼も遅かったから、食べ放題は次回の楽しみにしとこうよ。
そんな訳で、盟友が腕を振るいカレーを作る事で話が決まった。
手作りってのは、有難い。
帰り道のスーパーで買出しの後、盟友宅に戻ったのは19時過ぎ。
明日は、羽幌港14:00発のフェリーに乗らねばならんので
朝は我々もあまりゆっくりしてられない。
時間的には、9時に出ても余裕で間に合うのだが、距離が長いだけに何が有るか分からない。
もし間に合わなければ予定を大幅に変更する必要がある。
朝は我々もあまりゆっくりしてられない。
時間的には、9時に出ても余裕で間に合うのだが、距離が長いだけに何が有るか分からない。
もし間に合わなければ予定を大幅に変更する必要がある。
だから遠出した時は常に時間には大幅に余裕を持つようにしている。
盟友と夫人が夕食の準備をしてる間、必要が無いモノや明日持ち出すモノの
選定作業に時間を充てさせてもらう。選定が終わったら積込み作業を行った。
選定作業に時間を充てさせてもらう。選定が終わったら積込み作業を行った。
一段落して、プシュっとな。
今日一日に乾杯。
今日一日に乾杯。
呑むのは自分だけで恐縮。
カレーの付け合せにと、一口ヒレカツとおたから価格のザンギを進呈(笑)。
またもや、おたから価格。
コレは、け~やん専用。
コレは、け~やん専用。
待ってられないけ~やん。
先に摘まんでしまいます。
先に摘まんでしまいます。
大口開けてパクリ。
うん、美味い。
あっという間に平らげてしまいました。
おかわりなんて云ってたけど、おかわりはありませんと云ったら?
け~やん大暴れ(笑)。
結局、あとでたらふく刺身を食わせろとの約束をさせられ一件落着。
ふふっ…明日の晩は魚介の予定だから、何とか騙せるな(笑)。
インカの目覚め。甘薯の様に甘めな馬鈴薯。
あっ、買って帰るの忘れた!!
あっ、買って帰るの忘れた!!
盟友特製のカレーです。
中々のお手前です。
中々のお手前です。
食事のあとは、花火でお楽しみタイム。
でも、花火やる気候じゃね~な~。外は寒いのよ。
でも、花火やる気候じゃね~な~。外は寒いのよ。
点火。
け~やん大はしゃぎ!!
何か、あぶね~な~。
何か、あぶね~な~。
やっぱり…。
振り回し禁止!!(笑)
もう残り少ない花火を惜しむかのように楽しんでます。
終わったら、片付けましょう。
そんなこんなで盟友宅での最後の夜は更けていきました。
つづく。
(多分加筆修正する予定)
0コメント