我が盟友との出会いは10年前の渡道の上陸初日。
その模様は、このブログの何処かに記されている筈。
その模様は、このブログの何処かに記されている筈。
夕張に在る某旅人ショップの店主のお誘いで一緒にキャンプをしたのが切っ掛け。
お互いネット上で名前は認識してたものの、顔を合わせたのは初めてだった。
お互いネット上で名前は認識してたものの、顔を合わせたのは初めてだった。
初の共通話題は、ガソリンストーブ。
我々の友情の炎はガソリンストーブ並みに強力で消す事は出来ない!!
な~んて、書いてて恥ずかしくなる事は、云いませんよ(笑)
それ以来、渡道時は必ず盟友と顔を合わせるのが恒例行事となり
今では家族ぐるみの付き合いだ。
今では家族ぐるみの付き合いだ。
某店店主と盟友には感謝する次第である。
7月9日(月)天候は薄曇りで時々晴れ間もある。
今日は、羽幌迄移動の日。
今日は、羽幌迄移動の日。
朝は5時頃起床、寝具等を片付け積込みを先に行うが
まだ皆寝てる様だ。静かに行動。
まだ皆寝てる様だ。静かに行動。
6時過ぎ、盟友夫人は朝食の用意を始めてる。
我が家の寝坊助たちを起こし、荷物を纏め積込みをする。
我が家の寝坊助たちを起こし、荷物を纏め積込みをする。
寝ぼけ~やん。
朝食だというのに、うたた寝している。
ど~も、我が家には無いソファーがお気に入りの様だ。
朝食だというのに、うたた寝している。
ど~も、我が家には無いソファーがお気に入りの様だ。
暫くしてけ~やんも目を覚ましたので、朝食をご相伴に預かる。
け~やん、ここぞとばかりに盟友夫人のちぃネェちゃんに甘えてます。
盟友夫人も出勤前で忙しいのに大変でしたね。
盟友夫人も出勤前で忙しいのに大変でしたね。
そ~云えば、昨夜もちぃネェちゃんと一緒に風呂入ると騒いでたっけね。
勿論、け~やんさん、き~んし!!(笑)
盟友夫人も出勤時刻となり、お見送りをする。
見送り終えて我々も出発の準備。
見送り終えて我々も出発の準備。
大好きな盟友まいき~ちゃんとパチリ。
今回も大変お世話になりました。
今回も大変お世話になりました。
8時30分前、いよいよ出発。
最寄りのICより高速へ。
高速の流れはスムーズ。
個人的に嫌いな「わ」と「れ」の乗用車もチラホラ居たが、時折危なっかしい
運転の車輌は稀にいるものの無謀な運転をする車は皆無。
出来ればその手の車は避けたいし、危ない目に遭っても馬鹿馬鹿しい。
道中は特に余計な事には関わりたくないのですよ。
運転の車輌は稀にいるものの無謀な運転をする車は皆無。
出来ればその手の車は避けたいし、危ない目に遭っても馬鹿馬鹿しい。
道中は特に余計な事には関わりたくないのですよ。
秩父別マ~キングエリアで休憩します。
良いペースで走れました。
良いペースで走れました。
此処迄ノンストップ。
小休止の後再出発。
小休止の後再出発。
助手席のけ~やん、ダッシュボードに足乗せたり等々
三毛別行のポイントが着々と溜まってます。
三毛別行のポイントが着々と溜まってます。
け~やんは、三毛別行となってしまうのか?
まだまだ分かりません。
まだまだ分かりません。
留萌迄の高速区間を終えて、留萌の市街地を抜けてオロロンラインを北上。
道の駅小平番屋は最近ライダーに人気の様だ。
今回も多くのライダーが休憩している姿が見受けられた。
今回も多くのライダーが休憩している姿が見受けられた。
途中、け~やんが小用を催し、ついでだから自分も用を足す。
マーキングエリアだ!!
マーキングエリアだ!!
用を足し終えて再出発。
苫前迄はノンストップ、本当は一気に羽幌までと思ってたけどネタ作りに。
苫前迄はノンストップ、本当は一気に羽幌までと思ってたけどネタ作りに。
け~やんの三毛別前哨戦!!
初め怖がってましたが…。
ち~ん。
熊のケンタッキーフライドチキン部分を攻撃してます。
熊のケンタッキーフライドチキン部分を攻撃してます。
やっぱ、ジャイアンだ。
昨日も盟友の車の中で、今日も助手席で、お~れはけ~やん、
ジャイアンけ~やんジャイアンとジャイアンのテーマの
謎の替え歌を歌ってたと云うか、さけんでたなぁ~。
ジャイアンけ~やんジャイアンとジャイアンのテーマの
謎の替え歌を歌ってたと云うか、さけんでたなぁ~。
…三毛別行が効かなくなる事をこの時知る由も無く。
撮影終えて再出発。
此処から羽幌迄は一気に走ります。
此処から羽幌迄は一気に走ります。
今年も羽幌のセイコマに。
この旅、4件目のセイコマです。
この旅、4件目のセイコマです。
セイコマと云ったらコレ。
け~やんさん、1年我慢しました。
去年の帰路時、どこにもホットシェフのカツ丼が無くて…
け~やんさん、1年我慢しました。
去年の帰路時、どこにもホットシェフのカツ丼が無くて…
一年振りのホットシェフのカツ丼に舌鼓を打ってます。
今年も撮ってもうた…。
帝王の看板見ながらのランチタイムを終えて、
コレマタ何時も寄る近くのエネオスで給油。
コレマタ何時も寄る近くのエネオスで給油。
港に到着しました。
かなり時間に余裕があります。
かなり時間に余裕があります。
記念汚点。
自分も。
ターミナル建屋内で気になる張り紙発見。
何時かチャレンジしたいと思うのであります。
何時かチャレンジしたいと思うのであります。
うわっ!!驚き!!
でも、け~やんは気に入ってました。
でも、け~やんは気に入ってました。
萌え萌えキャラは最近の流行りなのか?
色々な場所で色々な萌え萌えキャラを見る気がするが。
色々な場所で色々な萌え萌えキャラを見る気がするが。
乗船手続きまでもかなり時間があるので、近所を徘徊することにする。
漁船ですよ。
リヤカーのタイヤはMBX50用でしょうか?
この界隈の宿は、〇〇会館ってのが多く見受けられた。
面白い名前だな~。
先程通ったトコが例年になくやたら賑わってると思ったら、
お祭りなのね。
お祭りなのね。
時間もタップリあるし、眺めてこよう。
つづく。
(多分、加筆修正アリ)
0コメント