予定より早く下船出来た。
約1年振りの苫小牧東港、それと北海道。
約1年振りの苫小牧東港、それと北海道。
先ずは上陸記念の撮影を。
自分に釣られてこちらに来てしまった車数台アリ。
後は此処を知ってるライダーさんが記念撮影で数台。
残念ながら、こちらは出口じゃないですよ~。
後は此処を知ってるライダーさんが記念撮影で数台。
残念ながら、こちらは出口じゃないですよ~。
天候は曇り、気温13℃…寒い。
写真を撮り終えてすぐさま本線へ。
最寄りの高速より盟友宅最寄りのICを目指す。
最寄りの高速より盟友宅最寄りのICを目指す。
今回は、無謀な「わ」と「れ」ナンバーの車はほぼ出くわさなかったので比較的走り易かった。
「わ」と「れ」の乗用ナンバーの9割、特に道内を走るそのナンバーの車は正直、
シメてやろか?と思った出来事も多々ある為、個人的に嫌いなのだ。
「わ」や「れ」でも商用や貨物ナンバーは例外だけど、サンデードライバー+レンタカーの
質の悪さと云ったら、ど~しょ~もない。マナーも悪けりゃ、無謀としか言いようがない
運転のオンパレードだ。
「わ」と「れ」の乗用ナンバーの9割、特に道内を走るそのナンバーの車は正直、
シメてやろか?と思った出来事も多々ある為、個人的に嫌いなのだ。
「わ」や「れ」でも商用や貨物ナンバーは例外だけど、サンデードライバー+レンタカーの
質の悪さと云ったら、ど~しょ~もない。マナーも悪けりゃ、無謀としか言いようがない
運転のオンパレードだ。
官憲にの方々には、その様な無謀運転の「わ」と「れ」ナンバーの取締りを
あおり運転並みに強化して貰いたいもんだ。
あおり運転並みに強化して貰いたいもんだ。
んでも道内の高速は、地元関東東北の高速とは流れが違うと感じる。
あんましぶっ飛んでる道内ナンバーは意外と少ないし、居ても札幌ナンバー位の物。
あんましぶっ飛んでる道内ナンバーは意外と少ないし、居ても札幌ナンバー位の物。
町場の人は違うのね(笑)。
んで、何事も無く盟友宅に到着。
今日、明日の晩は此処でお世話になる。
今日、明日の晩は此処でお世話になる。
必要な荷物を降ろし、約1年ぶりの四方山話に花が咲く。
そんなこんなして、夕食の時刻頃…
盟友が連れて行きたい寿司屋があるとの事で、出かける事に。
盟友が連れて行きたい寿司屋があるとの事で、出かける事に。
人気の回転寿司。何と、1時間近く待ち!!
それ程人気であり、地元ナンバーの車しか居ないのです。
素材の味に厳しい道産子御用達の店の様だ。
それ程人気であり、地元ナンバーの車しか居ないのです。
素材の味に厳しい道産子御用達の店の様だ。
わっ!!時しらず!!
それも寿司とは…何て贅沢な事。
それも寿司とは…何て贅沢な事。
栃木じゃ~稀に焼魚用の時しらずが貧乏人には買えません価格で
売られてるけど、その寿司など先ずお目に掛かれません。
売られてるけど、その寿司など先ずお目に掛かれません。
待ち時間の間、近くのスーパーで色々と買出し。
いや~、特に魚介類が目ん玉飛び出る位安い!!
種類も豊富だけど、栃木のソウルフード「モロ」は無かったっとっと、
んなモノある訳ね~な~(笑)。サガンボも通じないしっと、当たり前か???
いや~、特に魚介類が目ん玉飛び出る位安い!!
種類も豊富だけど、栃木のソウルフード「モロ」は無かったっとっと、
んなモノある訳ね~な~(笑)。サガンボも通じないしっと、当たり前か???
暇つぶしから戻り店で待つ。
子供の遊び場が有るのは有難い。
子供の遊び場が有るのは有難い。
け~やんさん、早くも地元のお友達と溶け込んで一緒に遊んでました。
暫くして、ごあんな~い!!
牡丹海老の卵の軍艦。
地元じゃ、まずお目に掛かれません。
色とは裏腹に美味であります。
地元じゃ、まずお目に掛かれません。
色とは裏腹に美味であります。
時しらずの握り。
同じ鮭科のサーモンとは比べ物になりません。
同じ鮭科のサーモンとは比べ物になりません。
ん?誰だ?
時しらずは穴持たずの親戚何ていう奴は?(笑)。
確かに季節外れと云う部分では同じだが…。
確かに季節外れと云う部分では同じだが…。
時しらず=美味、珍味
穴持たず=危険、恐怖
穴持たず=危険、恐怖
以上!!(笑)
本マグロ。
冷凍してませんよ、冷凍!!(笑)
冷凍してませんよ、冷凍!!(笑)
コレはけ~やん用。
さっ、け~やん食い出るか?
何か洒落た食い方でも?
出ました!!け~やん食い!!
寿司は意地でも一口で食うのです。
口に入らなきゃ2回に分けてなんて事、聞く耳持たず。
本人曰く、一口で食べると旨みが違うそな。
口に入らなきゃ2回に分けてなんて事、聞く耳持たず。
本人曰く、一口で食べると旨みが違うそな。
寿司だと食い込みが凄まじい…今迄回転寿司での最高記録は?
8皿!!
4歳児の食う量じゃね~つ~の!!
ま、ラーメンや蕎麦を1人前平らげる事も結構あるから不思議ではないか?
同じ年位のギャル〇〇の息子の食う量には叶わんが(笑)。
同じ年位のギャル〇〇の息子の食う量には叶わんが(笑)。
腹も膨れたので、店を出ます。
今回の初セイコマ。
此処でお買い物を。
此処でお買い物を。
やっぱ、セイコマは良い!!
「いらっしゃいませ。セイコマートにようこそ」
この台詞も久々に聞いた。
その後、盟友宅へ。
盟友宅のソファーで寛ぐけ~やんさん。
挙句の果てには、ちぃねぇちゃん(盟友夫人の事をこう呼んでる)と
一緒にお風呂に入ると言い出す始末。
挙句の果てには、ちぃねぇちゃん(盟友夫人の事をこう呼んでる)と
一緒にお風呂に入ると言い出す始末。
全く、最近ハマってる「オヨネコぶ~にゃん」のオヨヨ並みの
行動になって来たと思ったのは、自分だけでく相方も一緒だった。
行動になって来たと思ったのは、自分だけでく相方も一緒だった。
入浴も洗濯もさせて頂き、非常に有難い次第。
よくよく思い起こせば今年は盟友と初めて
顔を合わせてから10周年になるんだなぁ…。
顔を合わせてから10周年になるんだなぁ…。
つづく…
(多分、加筆修正アリ)
0コメント