<span itemprop="headline">久々に出向いてみた。</span>

昨日、久々に出向いてみた。
場所は烏山、買物に出たついでに立ち寄った場所がココ。








JR烏山駅。
以前の駅舎見る影も無く何時の間にか綺麗になっていて、気分は浦島太郎。








国内初の蓄電池駆動電車と云われてるアキュムが発車待ちをしていた。
一度アキュムに乗ってみたいと考えながらも、なかなか乗る機会が訪れてない。
旧型車両も魅力ある烏山線だ。








烏山駅に来た真の目的は此処でした。

昔はこんな立派な看板も山あげそば何て店名も無ければ
完全立ち食いの店で、座る席等なかったんだよなぁ~。

改装されてからもかなりの年月が過ぎてるけど、何時も綺麗だ。








こんな張り紙が…暖簾しかない硬派な店構えが変わったもんだなぁ~(笑)








なぬ?新メニウじゃね~の?
この他にも新メニウが出てたなぁ~。
暫くぶりに来ると驚く事が多い。








おっと、一箸入れてしまった!!
写真の天玉蕎麦は此処20年の間で40円?50円?60円以上は
値上げしてないと思ったけど、そんな値上げをした現在でも
\400-で食えるのだ。








いなりも20年前は2個で80円だった気が…今は140円だけど、
結構大きいのでお得感アリですよっとっと?
いなりを横から奪う魔の手が…。








横から素早くいなりを奪い、空かさず頬張る。
あっという間に3コのいなりを食したけ~やん。
男児たるもの、大食いなのは結構な事です。

0コメント

  • 1000 / 1000