<span itemprop="headline">真岡リス村</span>

久々に良い天気の週末。

予ねてからけ~やんをダシに使い相方にせがまれていた
真岡リス村へ行く羽目にっと、何時も通りの家族サービス。

何でも最近リニューアルしたらしく、入場料もリニューアルし
チョイ値上げしたのだが、サービスで500ccペットボトルの
冷たいミネラルウォーターが付いたので、逆にお得感がある。








写真は、け~やんが生まれて初めてのリスに餌付けしたトコ。
他に鯉の餌付けとか、兎やモルモットと戯れたりとか、鳥や山羊、
ダチョウetcを見学したり…。

入園してた時、丁度隣接する真岡鉄道の線路を通過するSL。
SL通過の案内がアナウンスされたけど、益子ベースから汽笛も
聞こえるし、何時でも見に行ける感が有るので見学はパス。
ど~せなら、乗りたいもんなぁ~。

園内は以前より少し整備されたかなぁ~っと、あんまし大きく変わった
感じはしなかったけど、以前同様動物と触れ合えるって意味では県内でも
貴重な場所かもしれない。
ま、北海道ののNSS(ノースサファリ札幌)から比べたら雲泥の差ではあるが、
気軽に行けるのでそれはそれでヨシとするかな?

0コメント

  • 1000 / 1000