<span itemprop="headline">2013北海道・第二十二回蝦夷地巡拝初秋の陣:3</span>

上陸初日、盟友の他とある方と待ち合わせてた自分。

そのある方とは?








我らが、IRTの首領H。職場の元上司でもある。
今回はマシンも新調し、7月上旬から滞在。
お盆時期に一時帰宅の後、再度北海道入りし今回此処
樽前荘で落ち合う約束をしていたのだ。
本来ならば、夜は久々に一杯やろうと云う話だったが
奥様指令本部より帰還せよとの命令・・・コレは流石の
首領Hも命令違反して逃げる事は出来ないらしい。

そんなこんなで急遽予定変更となったらしいが、
本来であれば八戸便に乗り仙台に居るIRTの隊長の
トコで一泊して帰る予定も都合により没になったとか。
結局、大洗便辺りに乗ったのだろうか・・・その後の消息は?
ウルトラクイズの様に、帰国ならぬ帰宅(?)なのか?(笑)








集合写真をパチリ。








我盟友は、首領Hを帰さない気なのか?(笑)
首領Hを見送った後、我々は道の駅フォーレスト276大滝で
行なわれてるという、牛肉祭りへ向う。








しかし、少しの差で祭りは終っていた!!
放置された着ぐるみ同様残念な感じ。








ただ帰るのも悔しいので、お隣に在るきのこ王国へ。








あと三杯がやたら長かった(笑)きのこ汁。
(大滝鍋でした)







盟友は、食べてるそばから残りのきのこ汁をわんこ蕎麦の如く
よそられる始末・・・タダだけど計三杯分という拷問の様な量で、
正しく嬉しい悲鳴!!を上げていた盟友でした。
本当は?満腹で悲鳴を上げていたのは言うまでもありません(笑)。









拷問の様な量のきのこ汁を堪能し、樽前荘に戻ります。

後部座席に鎮座してる盟友、何やら私の新しい
撮影機材に興味津々の様子。








樽前荘に到着後暫くして、スコールの様な雨に見舞われる。
今年の天気は異常とも思える事が多いけど、
北海道も例外ではなさそうだ。








上陸初日は、焼肉です。








大学生ライダーN君と盟友、我が家計4人での晩餐会。
遠くで雷鳴が聞こえるが、大したことは無さそうだ。








今朝も早かったなぁ・・・10時半ごろ就寝。








9/9 気持ち良い朝を迎えました。
今日も恒例の散歩に出ます。








約1時間の散歩を終えて戻ります。








本当は此の祭りを見物する訳でしたが・・・
勘違いで祭りは明後日にの事で見物出来ず。








7時半、NHKの朝ドラあまちゃんを見る。
BSだと地上波より30分早いんですね~。








自分含めパブロフの犬の如く、
皆テレビに釘付けの15分間。








あまちゃん見終えて、我々も8時に出発の予定。
記念撮影の後、盟友達に見送られ樽前荘を後にします。

支笏湖~摩周湖経由阿寒湖泊の行程。
今日の移動は長くなりそうだ!!

つづく・・・



0コメント

  • 1000 / 1000