<span itemprop="headline">IRT忘年会(?)2日目</span>

今回の愛車です・・・負傷兵に付き未だバイクに乗れません。



仙台から来る隊長は、道中雪の恐れがあるとの事で前日に
自宅(単身赴任中の身)に新幹線で来てた様で。
自分も、野暮用で昼過ぎ迄掛かり隊長を小山で乗せてから
道中迄迎えに来てくれた黒幕Hさんと合流。
一度行ってるが、途中の道に不安がある私をHさんに先導
して頂き課長宅へ。
他のメンバーは、今頃でき上がってる筈(笑)。




明けて2日目。
バイク組み出発前の風景。隊長がバイクに乗りたそう。

課長は前日昼頃からの嗜みで出られずだった様です(笑)。
本日は、気を取り直しバイクで出撃(Hさんに強制連行か?)。




バイク組みの後ろ姿(助手席の隊長撮影)。
埼玉支部長Yさんも流れで車で後ろを走ってます。



バイク組みの走行風景(ナビゲーターの隊長撮影)
バイクのコーナー目線にカメラを傾けて撮影してましたね。
車に乗ってもコーナーでハングオンしてしまう・・・隊長は?
余程バイクで来たかった様です。




深谷より太田、足利を抜けてR50の道の駅みかもで昼食。
私が食べたラーメン+しょうが焼き丼。
お味の方は・・・・・・・・・・・・????



課長も御満悦(笑)




IRT集合写真(私はカメラマン)。
今年最後の正式行事に全員参加出来た事を嬉しく思います!!

来年も、無事故無違反での活動を誓い、流れ解散と相成りました。

今回、サンバーで参加してしまったので今後サポート隊で
参加する様言われた私ではありますが・・・次回こそバイクで参加したいトコ。

0コメント

  • 1000 / 1000