<span itemprop="headline">長岡ツーレポ⑥:沼田~自宅</span>

(以下、某SNSより移行+加筆修正版の記事)




昼飯のラーメンは味にも満足。
後は帰るだけなのだが14:00過ぎているので如何するか?
R120で日光経由で帰るか?それともR17~R50前橋経由にするか?
最終的には沼田より太田迄高速を使う事にしたが・・・
関越メチャ混みで北関東道分岐の高崎迄は80Km巡航。
高崎~太田間はスイスイ、高速を降りて直ぐ足利に入りR50を東進。
最後の休憩場所、道の駅みかもで休憩。16:00近いのにまだ暑い・・・。

T君の案でレストランにてドリンクバーでもとの事で、
クーラーの効いた場所に移動。

いや~涼しい。

いい加減時間が過ぎた頃、駐車場に戻るとバイクで
やたらとごったがいしていた。
CXユーロに乗ってるライダーに声を掛けられバイクの話を。
やはりFに興味を示した様だ。
世間的にCB750Fは人気なのかねぇ・・・決して良い訳で無いのにね。
次、大型を乗り換えるならBMWと決めてるので俺の方は駐車場に
来ていたBMWの集団に興味深々。
勿論国産車も旧車も悪く無いし好きなバイクも多いけど、
長距離走るならBMWかなと。

俺の身長でもF650GSなら何とかなりそうだしね(笑)。

大休止後出発、R50~新R4へ入り北進。
上三川で2台ともガソリンがリザーブに入りガソリン補給。
T君宅は目の前でそこ迄一緒に走り俺は上三川より真岡を
経由して自宅へ。
帰りがけに、剥れたメットのモールを
接着するのにセメダインを買いに自宅近所のホムセンへ。



18:30チョイ前自宅着、今回の走行距離は2日で605Km。

一昨年の山形温海に行った時は、同じFで2日で1350Km
走ったからまだ可愛いもんか?

御老体にも関わらず良く走ってくれました。
Fでの長距離は暫くお休みかなぁ・・・?

おわり。。。

0コメント

  • 1000 / 1000