<span itemprop="headline">手作りのぬくもり・・・</span>

今日帰宅したら、自分宛に小包が届いてた。

送り主を見ると?先の北行でも御一緒させてい頂いた北海道のSさんからだった。
(Sさんのブログ:http://moon.ap.teacup.com/02fxdl/200.html)

中身は?

その前に、Sさんと知り合った経緯。
昨年の北行出撃前に、夕張でアウトドア店を営んでるKさんからの御誘いで、
かなやま湖で1泊したのが切っ掛け。
KさんSさん夫妻と自分で1泊した訳だが、去年は迫り来る台風で予定を
余儀なく3日早く切り上げなければならなかったのだが、道中俺を気遣い
何時でも寄りなさいと云ってくれた。
その後はメールのやり取りや電話で話したりで。今年のGWの北行時は、
図々しくも1泊御自宅に厄介になった上、シースー(???)や酒迄ゴチになった。

そして今年の夏(でもないな)、SさんファミリーとKさん、Mさん(皆北海道在住)と
沙流川でおち合い、またもやSさんから辛くなったら何時でもおいでと
有難い言葉を頂いた。
Sさんは自分にとって、北海道の親父的存在で、Kさんは北海道の兄貴的存在である。
Mさんは同志かな?

KさんとSさんには心より感謝する次第である。

本題に入る。
Sさんのブログに奥様手作りのストームクッカーのケースの話が載っていて、
書き込みをした訳だが、迷彩柄だったら欲しいです何て書いちまったもんで。

すかさず、欲しい・・・と思い、つい出来心で書いてしまった(笑)。

2、3日前にSさんの奥様よりメールが入り、住所を教えてとの事だったが・・・。

でっ今日の小包が届き、驚いたの何の。有難い限りです。

因みに、ストームクッカーの純正袋



でっ今回届いたSさんの奥様特製のブツ



ストームクッカー収納時



まぁ、何てメンコイのでしょう(笑)。
匠はっと何かの番組のナレーションに
なっちまうな(笑)。

本当に有難い限り。

だんだん寒くなる頃に心温まる贈り物・・・。
ごっつぁんです!!有難くそして大切に使わせて頂きます。

0コメント

  • 1000 / 1000