<span itemprop="headline">日帰りツーリング:紅葉と温泉①</span>


先週職場のツーリング倶楽部の首謀者であり上司でもあるHさんより
「群馬支部長達と合流して女夫渕(メオトブチと読みます)温泉&紅葉ツー行くぞ
との誘い。
金曜休みの俺の携帯に4回の着信と1通のメールが。
何かとバタバタしてたもので(言い訳)気付いたのが23:00過ぎ・・・
まさか深夜に電話するのも何なので、明日起きたらにしようと思い寝る事にした。

明けて昨日の朝8時頃、早いと思いつつHさんに電話。
Hさんは既に起きて折り、息子さんのX-4のシートの補修を手伝ってる最中だったが。
「明日は、群馬に移籍した課長も先にクラブマンを御臨終させたIS君も参加するから。
おかちゃんど~する???」っと業務命令の如くと云うか業務命令だな(笑)。

二つ返事で参加の意志・・・でもなぁ~キャンプも行きたいのだけど
雑用も残してるし・・・キャンツーはお預けだな。

結局、昨日は天気も悪く2CVのドラシャフブーツの養生を済ませたら
雨が降り出し、クシタニにクリーニングで預けていたライジャケを
引き取りにはジムニーで。
おっとその前にだ、今回は久々にCB750FCで行こうと思いEngに火を入れ
ようとしたものの??
残念ながらバッテリー上がり。
出かける前に充電仕掛けて夕方取り付けて再始動。
この時期にしては珍しく1発始動。そういゃ、8月頭に新潟長岡花火ツー以来
乗って無かったなぁ。

明日は頼むぜ!!

昨日は午後の昼寝三昧にも関わらず、7時位に一眠りの筈が・・・1時に目が覚め
更に3時頃、近所でのレスキュー騒動で叩き起され、完全起床は6:00。
いけねぇ・・・2晩連続茶の間で寝袋就寝してもうた・・・。

外は肌寒い。今朝もナナハンは1発始動。

朝7:40頃出発、待ち合わせ場所である大晃ドライブインには途中給油して
約1時間。既に、IS君は到着していた。



今回は、義母に借りたHD883スポーツスターで参加。
奥様のお母様がハーレー乗りと言う非常に恵まれた環境で、ほぼ何時でも
借りられるらしい。この度、先の山形に参加した後輩のT君、先輩のSさん、
隊長、今回初参加予定の埼玉支部のYさんは怪我のため欠席。

4人で今回のツーリングは行く事になった。

0コメント

  • 1000 / 1000