<span itemprop="headline">日本一周中の旅友</span>

只今日本一周中の旅友、鉄パイプ改めビートさん

今日久々に連絡が有り、沖縄に滞在してるとの故。
ブログの方はほぼ毎日見てるので、何処に行ってるかは分るけども、
改めて連絡をくれた事は、非常に嬉しい。

思えば、今年の5月のGW。

確か、俺の方は北海道に桜を見に行くツーリングに出ていて、
滞在先で(確か何時もの樽前荘)連絡を受けた記憶が。

その内容が、限られた予算で期間不定、スーパーカブ90を使い

『日本一周!!』

まぁ、百戦錬磨のホッカイダーでもあり旅人でもあるから、
何の心配も無かったけど、突然の出来事に驚いた僕ちゃん。


確か、その一ヶ月後位に日本橋より出発し、夏の北海道で再会を
するつもりが、お互い予定が合わず俺の方は先に帰還。

秋口に、これまた北海道で知り合ったライダーでキャンパーネーム
『高清水』さんが、自分の地元に居た時に陣中見舞いに駆けつけて
くれたのも、ブログで知っていた。

ZZ-Rを持ちながら、カブ90がファーストバイクだという言葉が、
出逢った頃にの言葉で(その時はZZ-R)未だに印象に残ってる。

今は無き夕張のライハで出会い、台風で4日間足止めを喰らった時に
一緒に過した自分含め四人の仲間の一人。

大雨降る中、小樽迄出向きカニ積んで帰って来たっけ…。

一人が風邪で倒れて台風の中、薬を買出しに出た俺の戻りが遅いので、
もう一人のライダーと探しに行こうとして合羽を着込んだ姿…。

『皆、心配してたよ』と云う言葉が有り難かった。

アレから何年経っただろう…。

今は、沖縄に居る…帰還は年明けか?それとも再来年か?

確かに今迄自分自身、7年旅を続けてる旅人にも出会ってるし、
話では二桁の年数旅をしている人も居ると云う。

5年以内の話は、結構聞く話…。

我が旅友が無事に帰還することを祈りつつ、合掌。


同志よ、その暁には一杯やろうや。



0コメント

  • 1000 / 1000