大晃ドライブインを出て、鬼怒川、川治、川俣と走り
お決まりの田島の道の駅で休憩。
お決まりの田島の道の駅で休憩。
駐車場は一杯、ロータス軍団の姿が圧巻!!
空模様は、気持ち良い位晴れ渡ってるもの・・・午後の悲劇を
此の時は知る由も無く。
休憩時の一コマ、各自珈琲を飲んだり胡瓜をカジったり・・・
暫し時間が過ぎた後、出発。
昼飯の目的地を目指し、金山町方面へ。
気温も丁度良い。
気温も丁度良い。
幾つコーナーを過ぎただろう。
幾つトンネルを抜けただろう・・・。
幾つトンネルを抜けただろう・・・。
雲行きが怪しくなり始めた。
降らなきゃ良いが・・・。
遂に雨が降り始めたが、先導の首領Hは止まる気配無し。
自分的には、道路が濡れ始めた時を基準に空も様子を判断して
合羽を着るのだが・・・。
自分的には、道路が濡れ始めた時を基準に空も様子を判断して
合羽を着るのだが・・・。
雨は、降っては上がりの繰り返し。
目的地約3Km前でようやく停車して、首領Hより、如何するかの相談。
結果、合羽を着ないで巡航する事に。
幸い撥水効果のあるウエアだったので救われたけど、
メッシュ素材や普通の素材のウエアーのメンバーは
悲惨だったろうなぁ・・・。
幸い撥水効果のあるウエアだったので救われたけど、
メッシュ素材や普通の素材のウエアーのメンバーは
悲惨だったろうなぁ・・・。
昼食場所に到着。
雨は上がってるが、雲行きが非常に怪しい。
注文を済ませ外の様子を観察していると?
いきなりの土砂降り!!
いきなりの土砂降り!!
一同、ヘルメットを軒先に持って来たり、
荷物のカバー掛け等で、てんやわんや。
荷物のカバー掛け等で、てんやわんや。
夏時期の山の天候は、全く変わり易い。
出て来る迄の間、ルートを確認。
此れが噂のカツカレーミックスラーメン。
麺だけで無く、御飯も入ってるのでボリューム満点!!
食い終えて、食堂を後にする。
つづく・・・。
0コメント