<span itemprop="headline">ハンターカブでお散歩</span>

昨日は、久々にナナハンでの長距離でしたが
情け無い事に昨晩は、二の腕が筋肉痛。

今朝には回復してましたが、今日は久々にハンターカブで
お散歩何て考えまして・・・。

さて、行き先は?

やっぱ温泉行きたいよなぁ・・・何て思い考えたトコは?

喜連川にしよう、自宅より片道約40KMの道程。
寄り道して往復100KMチョイ、丁度良いか?



喜連川温泉街入り口、桜並木が中々ヨロシイ感じです。

道は混んでまして・・・オマケに道幅が狭いので、
ハンターならうってつけ。

もとゆ温泉を下見、写真はありません。
駐車場は混んでました。



カンポの湯ですが、一応ワンコイン温泉を身上(ケチ臭ぁ~)
としているのでパス。

市街地をウロチョロして、喜連川城到着。
此処も車が一杯。



謎の塔でもバビルの塔(古っ)でもありません。
展望台です。



足湯は無料ですが、混んでます。

さぁ、目的の温泉です。
喜連川は日本三大美肌の湯だそうです。
僕ちゃんもお肌の曲がり角(笑)
汚ったねぇ~野宿者の僕ちゃんでは有りますが、
たまには人目を気にして、『美』を追求しなければ(爆)

勿論、厳選垂れ流しじゃなかった(失礼!!)源泉掛け流しです。
\300-払い入湯!!

中には何と???
ケロリンの桶!!



いやぁ~~骨身にしみ~る美肌の湯
昨日の疲れも吹っ飛びました。
泉質は、塩分と鉄分が多いのかな?



汗だくになりながら、帰路に就きました。

途中の寄り道は、書くほどで無いので
以下省略(←単なる手抜き)。

0コメント

  • 1000 / 1000