やっとこ、テストドライブしました。
自分は、液燃バーナー派(アルコール含)ですけど。
自分は、液燃バーナー派(アルコール含)ですけど。
MSRガスドライブ用の謎のホースですが、
何処で手に入れたかは割愛させて頂きます(笑)。
何処で手に入れたかは割愛させて頂きます(笑)。
手持ちの国際に装着。
点火、火力中火。
次に、全開時。
だから、俺はガスバーナーを好きになれん・・・・・・・・・。
何て事書いたら???
バーナーでなくコチラが炎上しちまうな(爆)。
勿論、ガスも年に数回使いますよ。
勿論、ガスも年に数回使いますよ。
手持ちはウイスパラの国際なので、ホース、ジェネレータ部分が
太いのと、ニプルの内径の違いでの影響もあるかもしれません。
(ニプルはガソリン用を使いました)
ウイスパラのノーマルだと、どうだろう???
太いのと、ニプルの内径の違いでの影響もあるかもしれません。
(ニプルはガソリン用を使いました)
ウイスパラのノーマルだと、どうだろう???
多分OKでしょう(←無責任発言)。
自分的には、灯油使用時のプレヒートを容易にするために
使う位だろうから、全く問題は無い筈。
使う位だろうから、全く問題は無い筈。
もひとつついでに、シマーライトで。
装着!!
点火、中火で。
調子に乗り全開。
MSRのガス用は海外ではある様ですが、
日本には並行モノしか無いですよね。
日本には並行モノしか無いですよね。
まっ、俺は液燃派なので興味無いっと、
液燃もガスも一長一短あるしなぁ・・・。
液燃もガスも一長一短あるしなぁ・・・。
個人的に、ガスバーナーは?
隠れキリシタン的に使うであります!!(笑)
隠れキリシタン的に使うであります!!(笑)
でも、MSRのガスバーナーは良いなぁ。
0コメント