(と~ちゃんツィート:今朝は天気が悪いせいかまだ目覚めんな)
9/4 雨
遂に道内最終日を迎えちゃった。
外は雨模様みたい。
外は雨模様みたい。
あっ!!
皆で寝過ごした!!
予定より遅く6:30起床、これはまずい・・・。
急いで荷物の整理をすると~ちゃん。
まいき~さんは既に起きていた。
急いで荷物の整理をすると~ちゃん。
まいき~さんは既に起きていた。
バタバタと荷物を積んで、朝飯食べて7:30過。
雨が一時的に上がってるね。
雨が一時的に上がってるね。
まいき~さんとパチリ。
今回も色々お世話になりました。
今回も色々お世話になりました。
また来年おいで~っと、まいき~さん。
さ、そろそろまいき~さんもお仕事行く時間だ。
僕たちも出発するよ~。
僕たちも出発するよ~。
今日はお船に乗るまで何処に行くんだろ~?
と~ちゃんは既に決めてるみたいだけど・・・。
と~ちゃんは既に決めてるみたいだけど・・・。
到着した先は?
樽前荘。
と~ちゃんの古巣(?)だね。
と~ちゃんの古巣(?)だね。
ズカズカと入って行くと?
と~ちゃん、一人同窓会状態(笑)。
樽前荘仲間が迎えてくれたんだ~。
今年も支笏湖温泉の祭に参加すべく、
常連さんが樽前荘入りしてたんだ~。
今年も支笏湖温泉の祭に参加すべく、
常連さんが樽前荘入りしてたんだ~。
マスターにご挨拶。
初めまして、け~やんです。
初めまして、け~やんです。
此処がと~ちゃんが大好きな樽前荘なんだね~
マスターも常連さんも親切な方ばかりなんだな~。
マスターも常連さんも親切な方ばかりなんだな~。
マスターに抱っこして貰う。
感想は?大きいなぁ~だってさ(笑)
僕を孫みたいに可愛がってくれるんだよ~。
マスター、実孫の他に樽前孫がまた増えたね~(笑)。
支笏湖のお爺ちゃんと呼んじゃおうかな?(笑)。
僕を孫みたいに可愛がってくれるんだよ~。
マスター、実孫の他に樽前孫がまた増えたね~(笑)。
支笏湖のお爺ちゃんと呼んじゃおうかな?(笑)。
マスターから、樽前荘のバッジ貰っちゃった~。
萌え萌えガラナ。
これはかぁちゃんの趣味、何本か買い込んでたね。
これはかぁちゃんの趣味、何本か買い込んでたね。
と~ちゃんは此処に来ると、このアイスを食べるんだって。
樽前荘オリジナルハスカップアイス。
今年も食べられて良かったね~。
樽前荘オリジナルハスカップアイス。
今年も食べられて良かったね~。
これで僕も樽前荘の一員かな?(笑)
プラカードは、常連さんの一人が
押さえててくれたんだ~。
プラカードは、常連さんの一人が
押さえててくれたんだ~。
僕も何れはバイクで此処に来るんだ~。
その年頃になったらと~ちゃんに僕用の
旅マシン組んでもらお~っと。
その年頃になったらと~ちゃんに僕用の
旅マシン組んでもらお~っと。
と~ちゃんもよく寛いでるらしいソファー。
GWの寒い時期の夜は、部屋の暖房が効いてて
心地よい特等席なんだって。
GWの寒い時期の夜は、部屋の暖房が効いてて
心地よい特等席なんだって。
僕はというと?
ソファーの上で運動中だけど、
あ~、かぁちゃん眠いんだ~(笑)。
あ~、かぁちゃん眠いんだ~(笑)。
うん、僕もソファー気に入っちゃった。
ふかふかしてて心地良いね~。
ふかふかしてて心地良いね~。
デッキに出てみるけど、大雨のザーザー降り。
風も強く、デッキまで水飛沫が飛んでくるよ~。
風も強く、デッキまで水飛沫が飛んでくるよ~。
お天気悪く支笏湖も霞んで見えちゃう・・・少々残念。
ここは天気が変わりやすい場所なんだって。
ここは天気が変わりやすい場所なんだって。
今度は場所変えて?
パンフを読んでるつもり(笑)。
そんなこんなしてお昼頃。
そんなこんなしてお昼頃。
マスターが食べるのに作った特製カレーを
御相伴に預かった、と~ちゃんとかぁちゃん。
マスター美味しかったよ~。
御相伴に預かった、と~ちゃんとかぁちゃん。
マスター美味しかったよ~。
午後になりマスターや常連さんに見送られて
樽前荘を後にしたんだ~。
樽前荘を後にしたんだ~。
マスターから、来年は泊まりにおいでと。
ありがと~、来年また来るね~。
ありがと~、来年また来るね~。
0コメント