予めお断りしておきますが、今回訪れた施設は温泉で
ある事は全く謳っておりませんので、悪しからず。
ある事は全く謳っておりませんので、悪しからず。
さて、本日は代休。
午前中だけ時間が割けたので、とある入浴施設へ。
天気の悪い休日は、こ~ゆ~事に限る!!
午前中だけ時間が割けたので、とある入浴施設へ。
天気の悪い休日は、こ~ゆ~事に限る!!
んでもって訪れたのは此処。
普段は厳選垂れ流しでワンコインの温泉や、
ネタ的要素が多いトコを訪れる自分ですが、
此処に来たのには少々訳があります。
ネタ的要素が多いトコを訪れる自分ですが、
此処に来たのには少々訳があります。
比較的近くに在る、とあるジャンルの屋外施設を利用した時等々に
風呂代わりに使えるかな?と思いまして・・・その下見であります!!
風呂代わりに使えるかな?と思いまして・・・その下見であります!!
10時開館、少々出遅れの10時10分頃。
既に多くの先客アリ。
既に多くの先客アリ。
綺麗な建物です。
では、入ってみましょ~。
では、入ってみましょ~。
ほう、露天と寝風呂もあるのか?
入浴料は、\300-也
この値段は、正直安く有り難い。
この値段は、正直安く有り難い。
長い廊下を貫けて。
ハイ、此処で温泉もどきの説明書。
勿論、HP等でも温泉でないことは
謳ってますから文句はありません。
謳ってますから文句はありません。
入ります!!
っと写真は此処まで。
で、お湯ですが外湯特に内湯の消毒臭が強いですが、
ま、加温循環消毒入りのよくあるような温泉並かなぁ?
衛生面で考えると仕方ないでしょうね。
ま、加温循環消毒入りのよくあるような温泉並かなぁ?
衛生面で考えると仕方ないでしょうね。
それより?
それを超える魅力。
なんと?
なんと?
ミストサウナと一般的なドライサウナが有るんです。
外湯の寝湯や露天の消毒臭は内風呂程でないし値段を考えたら、
かな~りお得な施設である事は間違いありません。
かな~りお得な施設である事は間違いありません。
オマケに、休憩所も無料、豊富な自販機や食堂、コインマッサージ機も
多数あり、全てにおいて清潔感があるトコも◎。
多数あり、全てにおいて清潔感があるトコも◎。
泉質さえ求めなければ、かなり使える施設ってのが個人的感想かなぁ。
0コメント