2011年の震災の翌年、我が家を襲った天災。
竜巻
その凄まじい破壊力は、震災時の震度6より恐ろしいものがあった。
写真は、丁度2年前の今時間に近所で撮った写真。
舗装道路のアスファルトがめくれ上がり、
畑の方へ飛ばされていたのだ。
舗装道路のアスファルトがめくれ上がり、
畑の方へ飛ばされていたのだ。
震災で被災、翌年は竜巻での被害…正直竜巻での
損害のが大きかったと記憶している。
損害のが大きかったと記憶している。
今年は曇りながら平穏無事。
最近多発する竜巻、関東平野はアメリカの竜巻多発地帯と
地形も似ているらしい。
地形も似ているらしい。
今後に備え、要塞クラスの住宅または地下シェルタが必要とされるのか?
自然の驚異には誰も太刀打ち出来ない…備えよ常に。それが生抜く為の術か。
自然の驚異には誰も太刀打ち出来ない…備えよ常に。それが生抜く為の術か。
この出来事も風化させない為にも、年一回位は思い起こそう。
0コメント