<span itemprop="headline">陸王と幼馴染</span>

(某SNSの日記より、引用加筆修正)



先日の話、世間は3連休ではあるが所用により
遠くにも出掛けられず過していた。

そんな中、数ヶ月前にめでたく中免を取得した相方の乗る
マシンを選定するのを兼ねてチョイとお出掛け。

ジェベル200とグラストラッカーを乗り比べて貰い、どちらが
合ってるかを 選んで貰うのと、中免取得後初の中型車乗車による
ツーリング兼運転操作確認。

ま、AV50で練習してただけあり、運転の方はほぼ問題無く取敢えずは
交通量が少ないトコを走る分には大丈夫であろうと思える。

マシンの乗り具合を確認して貰いつつ、自宅より茂木の道の駅迄の
約7㎞位の区間を走り、一度休憩。

感想は?
ジェベルに乗って出たけど、やはりグラトラのが合ってるとの事。

で、その休憩してた道の駅での出来事…。

我々がバイクを停めると、間も無くして一台の大型バイクが横に停まる。
遠目で見た時は、古いハーレーの様にも見えたが?








何と陸王!!

オーナー目の前にして、『陸王だ!!』何て騒いでしまったので
勘付かれてしまった(笑)。

で、陸王オーナーとお互いの手持ちの古いバイク等々の旧車談義していると?
突然何かに気付いたらしく・・・もしかして、○○中の誰々と問われ?

ズ・ボ・シ!!

名前聞いたら、何と幼馴染だったのだ!!

古い記憶がよみがえる。

同じ町内で小学の頃までは、ほぼ毎日の様に遊んでた
方なんだけど、かれこれ25年近く会ってなかったのだ。










話向きからして持ってる車輌も噂と一致してのたけど、
陸王持ってる事は知らなかった。

一発で陸王と見抜ける人も稀だとの事で、殆どの人が
ハーレーと間違えてしまう代物。

年式は昭和28年、ハンドチェンジの3速。
幼馴染の手により、綺麗に整備されている。

幼い頃からメカ強男だったけど、今も変わらず。
小学の頃、お互い廃品自転車を何個一とかにした改悪チャリで
楽しんでた事も、今となっては良い思い出だなぁ。








サイドバルブエンジン、コレでも瞬間的に100㎞は余裕で出るそうな。

でも、高速では80㎞巡航が限界との事だけど、まともに走る陸王自体珍しいし、
調子も中々良さそうだ。

仲間とハーレーと走るとペースが合わならしく、一人で気楽に乗るほうが好みだとか。
『自分のペースで走れるし途中不調になっても、気使わず済むしね』とは本人の弁。

こんな形で再会したのも、同じバイク好きって事が何かを引き合わせたのかな?

俺も久々に、スーパーカブC100やセルペットK10、ラビットでも動かそうなか?
久々に旧車熱を再び燃えあがらせる気持ちになる、そんな再会の一時だった。








・・・んでもって、またもや汚点を増やしてしまった!!
地元でも汚点作りに余念がない事だけは、褒めてやって下さい(笑)


最終的に、桂の道の駅迄行き折り返し往復約70㎞の行程を走り帰宅。
相方は、グラトラに落ち着きそうだ。



0コメント

  • 1000 / 1000