今日は温泉パンを仕入れに喜連川までGO!!
相方が、温泉パンのチラシを持って行くと
オマケがあるとの事で、チラシ持参。
相方が、温泉パンのチラシを持って行くと
オマケがあるとの事で、チラシ持参。
R293を走ってると、あれ?
こんな御立派な看板がっ!!
昔は確か、もっと街中で目立たなかった
店だった筈だったけど、何時の間に?
こんな御立派な看板がっ!!
昔は確か、もっと街中で目立たなかった
店だった筈だったけど、何時の間に?
ま、俺が知らんかっただけか???(笑)
あ~れま、意外と目立つ直売所。
以前知ってた店舗の方は目立たなかったのにね。
以前知ってた店舗の方は目立たなかったのにね。
店内に入ると、種類も色々増えててビックリ!!
タヌキと思われる焼印がナイスな、クリームあんぱん。
餡は粒餡。個人的にはこし餡のが好みだけど、
粒餡でも美味しい。
粒餡でも美味しい。
ど~見ても、タヌキにか見えんのだが…。
中身はこんな感じ。
生地、餡、クリーム全てが調和してどの味も
邪魔しないんですよっと、個人的に思うんですがね。
生地、餡、クリーム全てが調和してどの味も
邪魔しないんですよっと、個人的に思うんですがね。
今日来た目的はコイツ、メロンパン。
幸いにも焼きたてを仕入れられた。
メロンパン好きの相方も大満足、コレも美味しい。
幸いにも焼きたてを仕入れられた。
メロンパン好きの相方も大満足、コレも美味しい。
マスコットは?
おんせんぱんだって云うらしい…
タヌキじゃなかったのね?
おんせんぱんだって云うらしい…
タヌキじゃなかったのね?
タヌキ汁ならぬ、タヌキパン?
そんなのあるんかいな??(爆)
そんなのあるんかいな??(爆)
0コメント