とある国道沿いにこんな連続看板が見えるけど、
決して某珍風景番組のネタではありません(笑)。
決して某珍風景番組のネタではありません(笑)。
以前から気になってながらも、踏み入れる事が出来なかった。
ど~も此の怪しげなオブジェが(笑)
タダならぬ雰囲気を醸し出してる。
やっぱ、タダの店では無さそうだが…色々な情報筋によれば?
行けば良さが分ると皆が口を揃えて云うが…真相は謎だ。
行けば良さが分ると皆が口を揃えて云うが…真相は謎だ。
今は如何かは知らんが、以前は牛のハリボテの目が?
夜になると赤く光って、それはそれは何とも不気味(とも云う)。
夜になると赤く光って、それはそれは何とも不気味(とも云う)。
イザ入店!!
店の細かい情報は、個々に検索して貰うとして。
店の細かい情報は、個々に検索して貰うとして。
ドンと出されたウーロン茶は勿論サービスのお冷代わり。
いきなり度肝を抜かれた訳だが、店のかぁちゃんが資料を持参して
肉の説明し(放射能検査済みと云う事も言ってた)初めてならば、
ランチから食べてみると良いと勧める。
いきなり度肝を抜かれた訳だが、店のかぁちゃんが資料を持参して
肉の説明し(放射能検査済みと云う事も言ってた)初めてならば、
ランチから食べてみると良いと勧める。
それも、ランチとは名ばかりでお肉はかなりの高級品!!
何と?A5ランクの大田原牛!!
100gで\1000-と云う超破格値!!
他で食ったら?5倍はするんじゃね~~~の??
って位の高級お肉。
って位の高級お肉。
ランチと云いつつ、夜も注文できるのが嬉しい。
ってな事で、奮発して200gを注文。
出てきて大きさに驚いた!!
出てきて大きさに驚いた!!
御飯、漬物、牛汁のセットは\200-っと、安過ぎ!!
マジで採算取れるのかが心配になる程。
マジで採算取れるのかが心配になる程。
店のかぁちゃんが、食べやすい大きさに切ってくれるので
後は焼いて食うだけ。美味しい焼き方も教えて頂ける。
後は焼いて食うだけ。美味しい焼き方も教えて頂ける。
味付けは、塩と胡椒のみでハッキリ云って美味いの一言。
肉本来の味が堪能出来る。
肉本来の味が堪能出来る。
あ~、こんな美味い肉にありつけたのは久々だなぁ~っと
至福の一時に浸ってしまった。
至福の一時に浸ってしまった。
本当に、余計な説明の必要は無く一度ど~ぞって感じ。
コチラのメニウも気になるが…次回のお楽しみかな?
食後は、抹茶のサービス。
此れも意表を突かれた!!
此れも意表を突かれた!!
さぁ、此処からは店のオブジェたち。
み~んな、店のオーナーのお手製で合間を見て製作しているとの事。
み~んな、店のオーナーのお手製で合間を見て製作しているとの事。
そ~いや、店の中に新作の作りかけが有ったなぁ。
ピ○チュー?
チョットこぇ~ポ○ョ?
○ンパンマンとバ○キンマンか?
チョ○パーとル○ィー???
も~何でもアリだなこりゃ??(笑)
シンボルである鯨のオブジェは、開店以来此処に鎮座。
今は4代目だとか。
驚きのオブジェもそうだけど、出て来るモノの美味さは驚き。
それと値段が安くて、度肝を抜かれたオマケが付き。
今は4代目だとか。
驚きのオブジェもそうだけど、出て来るモノの美味さは驚き。
それと値段が安くて、度肝を抜かれたオマケが付き。
こりゃ、近いうちにまた行くべ~。
0コメント