<span itemprop="headline">駅弁にゃ麦酒っしょ?</span>

個人的な勝手な思い込みです(笑)。

いやいや、麦酒じゃなくお茶でしょ?
何て声も聞こえてきそうですが…。

さて、昨日の話。

近所のスーパーで、『駅弁』を売るってな
新聞折込の広告が入り、たまにゃ~駅弁も
エエな何て思い、昼飯用に買出しは良いが?

昼チョイ前に行ったら、既に数種しか残って無く
『やっぱ、人気なのね?』何て考えながらも、
お目当てのブツが残ってたのが救い。

『駅弁は高く付く』なんぞケチ臭い事を考えて(笑)、
家の住人分含め数種を仕入れて帰宅。


さぁ、お待ち兼ねの時間。






先ずは、カキメシ。
火器も牡蠣も大好きな私ですが、コイツは
温まるらしい…。

午後は、来週のツーリングに向けてバイクの整備や
明日(昨日の話での明日)のプール練の準備で艇(カヤック)
の洗浄等々をやろうと考えてたので、ノンアルコールで我慢。

ですが?

春の好天候特有の強風が吹き荒み、何故かヤル気が
失せて(何時もか?)結局バイクの始動のみで終わった
(いや、投げ出したのが正しい)のが、非常に僕らしい(笑)
…笑ってゴマかす悪い癖だな、こりゃ?






話は反れましたが、この紐を引くと?






シュ~シュ~音をたてて湯気がっと、
写真じゃ分らね~な(笑)。






7,8分待ち(長っ!!)、御開帳!!
牡蠣がゴロゴロ入っちょる。
例にも漏れず、濃い目の味付け。
麦酒を呑みながら、駅弁を食うのが好きな私です。

でもなぁ…駅弁はどれも量が少ないんだな、コレが。
まぁ2個で満腹って?どれだけ食えば気が済むねん??
因みに、コンビニ弁当は個人的に嫌いです。






でっ、もう一つ。
コレは夜に食べたんですが、蛸飯。
例に漏れて(???)結構ボリュームがあります。

蛸壺風容器に入ってって見りゃ分るな?(笑)
コレも、例に漏れず程よい濃い味。
やはり、麦酒を呑みながら食うのが個人的に好き。

夜出る予定も無かったので、安心してアルコール入りで。

あっ、いけねぇ………
御開帳の写真撮る前に、全部食っちまった!!不覚!!



0コメント

  • 1000 / 1000