<span itemprop="headline">再び八方ヶ原へ</span>

昨日は、一日降雪の天気。
本当は、一人で八方ヶ原に行く予定だったが雪がやみそうに
無いので予定は没にして、一日ダラダラ過していた。

そんな折、水戸カヌークラブの掲示板に
『明日八方ヶ原に誰か行きませんかね?』と
師匠から書き込みが有り、迷わず乗っかり番長。
集合場所を確認し、昨日は早々にPCの電源を落とす。

今朝になり再度掲示板を確認したら?
自分含め4名の参加。
今回も先に訪れた時と同じコース。






さぁ、集合場所に向かいます。

今回は師匠の他、会長とムードメイカーが参加。
予定より早く集合、一路八方ヶ原を目指す。

そして、八方ヶ原到着。
遊歩道の森林コースに入る。






今日も天気に恵まれました。






何かの鳥の巣が、落葉で丸見え!!
冬ならではの光景です。

注):宿り木だそうです。訂正致します。






間違っても、伐採してクリスマスツリーに
してはイケマセン(笑)。






大間々平。
予定より、早く着きました。






集合写真をパチリ。






展望台に登る螺旋階段。
会長が持ってるのは?
元気玉です(んなぁ訳無い)。

今日は風も無く快適。
此処で昼飯。
昼飯を食い倒し、下山し今度は牧場コースへ。






その前に、おやつ。
紛れも無く、おしるこです。






水戸カヌークラブの親子です(笑)。
(実の親子では無いです)

おやつタイムを終えて一同牧場コースへ。
此処では、日没近く迄ソリ遊び。
写真は?遊ぶのに忙しく撮ってません。






今日も一日遊び捲りました!!
ノンアルコール麦酒で、プシュっとな。

その後、矢板の温泉へ行き一日の疲れを癒しました。

そうだ!!番外編は明日にでもUPするとすっかぁ~~~??(笑)。


0コメント

  • 1000 / 1000