ふたたび雪山に出向きました。
場所は前回と一緒の県北の某所。
場所は前回と一緒の県北の某所。
下界(?)は晴れてましたが、山の上は曇り。
風も冷たいです。
風も冷たいです。
早速参りましょ。
今回の発起人である、け~やんさん。
こいつを使いたく、雪山に来たのです。
スノーシューを装着する事により、歩く速度3倍速!!(笑)
スノーシューを装着する事により、歩く速度3倍速!!(笑)
時折、スノーシューを外してっと。
ダイブして転んで、写真撮られるまで動きませんっと、
自分たちが若い頃に流行った、スキーの時コケたら写真撮られるまで
動かない(動けない)のと同じじゃ~ないのよ?
全く好みや行動が時代錯誤なんですよね~(笑)。
自分たちが若い頃に流行った、スキーの時コケたら写真撮られるまで
動かない(動けない)のと同じじゃ~ないのよ?
全く好みや行動が時代錯誤なんですよね~(笑)。
終始ご満悦のけ~やんさんでした。
来シーズンは、スノーシュー履いて付近のコースを散策出来そうかな?
来シーズンは、スノーシュー履いて付近のコースを散策出来そうかな?
前回も撮影したヤドリギ、肥大化してましたよ。
風雪が強くなって来たので下山しましょ。
下山後は、飯が先か?温泉が先かで相方とけ~やんが
話し合ってましたが、け~やんは温泉が先、相方は
飯が先と互いに一歩も譲らす…かくなるうえは?
話し合ってましたが、け~やんは温泉が先、相方は
飯が先と互いに一歩も譲らす…かくなるうえは?
コレが答えだ!!(笑)
遅めの昼食です。
遅めの昼食です。
んでもって自分が注文したのは、一番星桃さんセット。
馬刺しが唐揚げなのと、味噌汁が付いてるのはご愛嬌。
馬刺しが唐揚げなのと、味噌汁が付いてるのはご愛嬌。
相方は、ローカルフードの肉鍋を。
肉をけ~やんに横取りされて、食したのは2枚のみという
悲惨な結末に(笑)。写真を撮り忘れたけど、け~やん注文の
お子様ランチの乗ってたエビフライが下手な洋食屋さんより
美味い。大きさもさることながら、衣、海老、揚げ方どれも
ナイスな感じ。海老フライ単品だけで頼んでも損はなさそう。
肉をけ~やんに横取りされて、食したのは2枚のみという
悲惨な結末に(笑)。写真を撮り忘れたけど、け~やん注文の
お子様ランチの乗ってたエビフライが下手な洋食屋さんより
美味い。大きさもさることながら、衣、海老、揚げ方どれも
ナイスな感じ。海老フライ単品だけで頼んでも損はなさそう。
昔からあるドライブインは個人的に、米、料理、汁物、他全てにおいて
外しが無い記憶がり、此処はその伝統今でも受け継がれてる貴重な存在。
廃業が相次ぐ昨今ですが、何時までも営業して貰いたいものです。
外しが無い記憶がり、此処はその伝統今でも受け継がれてる貴重な存在。
廃業が相次ぐ昨今ですが、何時までも営業して貰いたいものです。
最後に温泉へ。け~やんのお気に入りの温泉の一つで
通称、キツネ。
通称、キツネ。
入湯後は、マッサージを。
勿論、動いてます。
勿論、動いてます。
そんなこんなで、今回の雪山行きはおわり!!
0コメント