硫黄山を後にして、一路網走を目指す。
間も無く網走市内に差し掛かる頃、小休止兼ねて濤沸湖へ。
余りの広さに、何処まで湖なのか湿原なのかが良く分からない。
余りの広さに、何処まで湖なのか湿原なのかが良く分からない。
写真にはないけど、湿原地帯には
馬だか牛だかが放牧されてましたね。
湿地帯に馬、地元では先ず見られない光景。
馬だか牛だかが放牧されてましたね。
湿地帯に馬、地元では先ず見られない光景。
そんなこんなしながら、道の駅流氷街道網走に到着。
ほうほう、冬場は砕氷船の乗場にもなるのか?
渡道22回目にして初網走、色々と新鮮だなぁ。
ほうほう、冬場は砕氷船の乗場にもなるのか?
渡道22回目にして初網走、色々と新鮮だなぁ。
青空もオホーツクの海も綺麗ですがっ?
またもや汚点が増えてしまった!!(笑)
背景の綺麗な海が台無しか???
背景の綺麗な海が台無しか???
因みに何時もの事だが、カメラの顔認識機能が
相変わらず地面を顔と勘違いして認識してしまう始末・・・。
俺の顔、どのカメラも顔認識しね~んだよなぁ~(マジで)
指紋センサーも反応せんし・・・。
相変わらず地面を顔と勘違いして認識してしまう始末・・・。
俺の顔、どのカメラも顔認識しね~んだよなぁ~(マジで)
指紋センサーも反応せんし・・・。
道の駅内の売店では、なんとシジミ汁が無料サービス。
乾燥シジミなので粒は極小だけど、お味は中々ヨロシイ。
連日酒攻撃を喰らってる肝臓も、さぞかし喜んでることでしょうね。
乾燥シジミなので粒は極小だけど、お味は中々ヨロシイ。
連日酒攻撃を喰らってる肝臓も、さぞかし喜んでることでしょうね。
じゃがポックルで御馴染のカルビーポテトファームのブース。
余談だけど宇都宮にもカルビーの工場があり、古い友人達は高校時代に
時給が良い(内容はきつかったらしい)からってバイトしてたっけ・・・。
自分の記憶では当時、平出工業団地でポテトチップスを作ってた(筈)、
今は清原工業団地だけど、カルビーもポテトだったり色々あるのね~。
余談だけど宇都宮にもカルビーの工場があり、古い友人達は高校時代に
時給が良い(内容はきつかったらしい)からってバイトしてたっけ・・・。
自分の記憶では当時、平出工業団地でポテトチップスを作ってた(筈)、
今は清原工業団地だけど、カルビーもポテトだったり色々あるのね~。
じゃがポックルの品薄状態は解消されたみたいだけど、
ジャガJなるものは人気の様子。ま、じゃがポックルも
製造過程の手間隙考えれば、品薄になるのも頷ける話。
お土産で買っていくと非常に喜ばれる代物だが、最近では
産地直送通信販売網が発達してるので、従来から有る様な
王道的お高級北海道土産品の入手が比較的容易な事もあり、
ある意味変態志向の自分としては、極私的には面白みを
感じない。有名土産でなく、地元密着型御当地商品を
求める事に執念を燃やし(?)てる事もあり、その手の商品は
一、二度買うだけでそれ以降は意外と興味を示さないのだ。
ジャガJなるものは人気の様子。ま、じゃがポックルも
製造過程の手間隙考えれば、品薄になるのも頷ける話。
お土産で買っていくと非常に喜ばれる代物だが、最近では
産地直送通信販売網が発達してるので、従来から有る様な
王道的お高級北海道土産品の入手が比較的容易な事もあり、
ある意味変態志向の自分としては、極私的には面白みを
感じない。有名土産でなく、地元密着型御当地商品を
求める事に執念を燃やし(?)てる事もあり、その手の商品は
一、二度買うだけでそれ以降は意外と興味を示さないのだ。
っと云いつつも、白い恋人やロイズを貰うと大はしゃぎ
してしまうと云う矛盾点もあるも事実ではあるが・・・。
(↑結局、好きなんじゃね~~か???)
してしまうと云う矛盾点もあるも事実ではあるが・・・。
(↑結局、好きなんじゃね~~か???)
興味を示してないフリをしてるだけだったりして(笑)っと、
貰えりゃ何でも嬉しいんですよっ!!
貰えりゃ何でも嬉しいんですよっ!!
道の駅を後にして次なる場所は?
二ツ岩。
ただそんだけ。
近くだと良く見えない。
一ツ岩に見える。
ただそんだけ。
ま、そんなもんだ。
さて時間は昼近く、昼飯をと考えて走ってると?
思わず、レーダーが反応!!
こりゃ、入らない手はない!!
思わず、レーダーが反応!!
こりゃ、入らない手はない!!
かなり玄人向けと見た!!
さっそく、入店。
さっそく、入店。
店内は、女将さんが一人で切盛りしてる。
後で知った事なんだけど、この店は何と?
網走市で初めてラーメンを出した由緒正しき店だったのだ。
網走市で初めてラーメンを出した由緒正しき店だったのだ。
待ってる間の読書(笑)。。。。。
男の教科書、男塾の単行本も揃ってるトコも
個人的にポイントが高い!!
男の教科書、男塾の単行本も揃ってるトコも
個人的にポイントが高い!!
ラーメンは昔懐かしい中華ソバ的、カレーも絶滅危惧種的な昔ながらの
ライスカレーでその味の素朴さが◎で、烏賊刺しも含め全て美味し。
う~ん、機会があればこの近くに宿でも取って夜は此処で魚料理で
一杯やった後、ラーメン啜って〆るのも良さそうだなぁ。
ライスカレーでその味の素朴さが◎で、烏賊刺しも含め全て美味し。
う~ん、機会があればこの近くに宿でも取って夜は此処で魚料理で
一杯やった後、ラーメン啜って〆るのも良さそうだなぁ。
たらふく食べたら少々歩きましょって事で、博物館網走監獄へ。
此処での目的も実は買物。
網走監獄のステッカー等が欲しかったんでつい出来心で・・・っと、
取調べで出てきそうなお決まりの台詞を吐いてみたりする(笑)。
此処での目的も実は買物。
網走監獄のステッカー等が欲しかったんでつい出来心で・・・っと、
取調べで出てきそうなお決まりの台詞を吐いてみたりする(笑)。
男塾でもお馴染みの懲罰房!!
んでもって、本を一冊購入。
最近、紙の活字を読まなくなったなぁ・・・紙の活字を読む機会が
減ってからはやはり創造表現力が低下したり、元々糞文章である
自分のレポも、腐れ文章読む価値無しに等しいと思えてくることもしばし。
やはり本を読むと云う一連の動作は、色々なところに相乗効果を
もたらしてるのであろう。最近つくづくそう感じるのですよ。
この本も合間見て、便所に入りながらでも読むとするかなぁ~~?
減ってからはやはり創造表現力が低下したり、元々糞文章である
自分のレポも、腐れ文章読む価値無しに等しいと思えてくることもしばし。
やはり本を読むと云う一連の動作は、色々なところに相乗効果を
もたらしてるのであろう。最近つくづくそう感じるのですよ。
この本も合間見て、便所に入りながらでも読むとするかなぁ~~?
網走湖です。
青空と網走湖。
コレで今回何箇所目の湖を回ったかなぁ?
コレで今回何箇所目の湖を回ったかなぁ?
今日の相方向け接待ポイントの一つである、
オホーツクシマリス公園に到着。
オホーツクシマリス公園に到着。
・・・それよっか、本当に此処なのか?と不安になる位に
分かり難い場所だった事は確かだ。
分かり難い場所だった事は確かだ。
つづく・・・
0コメント