GWに何時もの仲間が福島に集結した時に、刀の兄貴から
次回は来月ね~って話が出てたんだか,先の週末決行された。
次回は来月ね~って話が出てたんだか,先の週末決行された。
梅雨時期だから、雨天中止ね~って事で当日の天候は上手い具合に
雨が降ってない。予報では不安定な事言ってるけど、大丈夫かな?
雨が降ってない。予報では不安定な事言ってるけど、大丈夫かな?
で、何をするかぜんぜん書いてませんが・・・
何時も通りに、キャンプですよキャンプ!!
健全な、キャンプですよ、キャンプ!!
酒呑んで語らう、キャンプですよ、キャンプ!!
健全な、キャンプですよ、キャンプ!!
酒呑んで語らう、キャンプですよ、キャンプ!!
あんまし、キャンプキャンプしつこいと次回のキャンプ(←しつこい?)の時に、
寝袋の中にザリガニ入れられても困るのでっと??安部礼司での所謂カリヤーな
自分は、最近○○にザリガニ入れちゃうって言葉がお気に入りなのだ。
寝袋の中にザリガニ入れられても困るのでっと??安部礼司での所謂カリヤーな
自分は、最近○○にザリガニ入れちゃうって言葉がお気に入りなのだ。
脱線失礼な前置きは、この辺にして本題。
当日は早々に準備も済んでたので、さっさと
現地入りの予定だったが?出発前に大事件!!
現地入りの予定だったが?出発前に大事件!!
別に、持ってく食料にザリガニが入ってたりとか、
寝袋の中にザリガニが入ってた訳ではない!!
寝袋の中にザリガニが入ってた訳ではない!!
お気に入りのヘッ電(頭に付ける灯火)が見当たらないのだ!!
取分け高い代物じゃないけど、お気に入りだしエネループが
3本入ったままだし・・・確か先日、仕事から帰宅し疲れてる最中に
サンバーのオイル交換をやったときに持ち出したんだが・・・無い。
3本入ったままだし・・・確か先日、仕事から帰宅し疲れてる最中に
サンバーのオイル交換をやったときに持ち出したんだが・・・無い。
無い、無い、無い、どこにもない!!
一日の力を使い切る勢いで探しても見付からなく、時間も
押し詰まってしまったので、別のヘッ電持って出発。
押し詰まってしまったので、別のヘッ電持って出発。
今現在、まだ見付かってません。
探しモノ騒ぎの最中、一雨あったけどそれもやんで
雲の切れ間から日差しが見える。
雲の切れ間から日差しが見える。
バタバタしながら、出発。
途中追加の買出しと給油を済まして現地入りしたのは4:00近く。
途中追加の買出しと給油を済まして現地入りしたのは4:00近く。
既に参加される殆どの方は一杯やっておられた。
挨拶を済まし、荷物も降ろすのも惜しんで。
怒りのプシュっとな!!
消えたヘッ電に献杯じゃなく乾杯って、殆どヤケ酒だな。
消えたヘッ電に献杯じゃなく乾杯って、殆どヤケ酒だな。
今回のバイク組みのNagaさんとキタノさん。
今回のシークレットウエポンで、電氣ブランを呑みます。
目盛が振られてるので、自分がどれだけ呑んだか分るのがイイ。
目盛が振られてるので、自分がどれだけ呑んだか分るのがイイ。
そんなこんなしてたら、なんと?
mikkie君が、はるばる名古屋から駆けつけてくれた。
片道500㎞近くあるのに、それもセロー250で凄すぎ!!
雨には全くやられなかったとの事で、強運の持ち主だなぁ。
mikkie君が、はるばる名古屋から駆けつけてくれた。
片道500㎞近くあるのに、それもセロー250で凄すぎ!!
雨には全くやられなかったとの事で、強運の持ち主だなぁ。
mikkie君は、キタノさんのお隣に寝床を設営。
キタノさんは、突然の雨に備え一枚シートを追加。
キタノさんは、突然の雨に備え一枚シートを追加。
刀の兄貴Nagaさんは、ヨーレイカのシングルウォールと
モンベルのタープで寝床を設営してます。
モンベルのタープで寝床を設営してます。
ヨーレイカ、それもシングルウォールは珍しい。
欧米化洋麗化(訳わかなんねぇ~)
クロノスドームも立て終えた頃っと、皆に今日はやたら
動くと褒められたのやら貶されたのは、いちさん。
いちさん、すんません出すのを忘れてしまい失礼しました。
動くと褒められたのやら貶されたのは、いちさん。
いちさん、すんません出すのを忘れてしまい失礼しました。
さぁ、そろそろ宴が始まりますよ~。
キタノさん、良い地で余市を持ってハイチーズ。
今回は、ゆんさんが揚げ物を作ってくれました。
揚がりましたね~。
お~っと、僕ちゃんが口汚しに出した冷奴が辛うじて写ってた。
でも、家から盗んで来た糠漬けは写ってない(笑)。
お~っと、僕ちゃんが口汚しに出した冷奴が辛うじて写ってた。
でも、家から盗んで来た糠漬けは写ってない(笑)。
直売所で仕入れた新鮮野菜を。
揚げます。
揚げたての天麩羅は美味し。
キタノさんは、スパム(ランチョンミート)を
切り刻んで何か下拵え中。
お隣のいちさんは、テントも立てて一仕事終えた感。
今の仲間に出会えたのも、実はいちさんのお陰なんですよ。
切り刻んで何か下拵え中。
お隣のいちさんは、テントも立てて一仕事終えた感。
今の仲間に出会えたのも、実はいちさんのお陰なんですよ。
キタノさん、調理中。
もう直ぐ出来上がりかなぁ?
スパム入り野菜炒めでした。
コレも美味し。
コレも美味し。
んじゃ、自分も。
仕込んできた栃木ではメジャーなモロ(鮫)。
コイツを生姜焼きにします。
仕込んできた栃木ではメジャーなモロ(鮫)。
コイツを生姜焼きにします。
遅くなり、マサさんも到着。
本日仕事を終えてから、はるばる神奈川から駆けつけてくれた。
皆タフでフットワークが軽い事に、脱帽。
本日仕事を終えてから、はるばる神奈川から駆けつけてくれた。
皆タフでフットワークが軽い事に、脱帽。
あれ~、雨が降って来た!!それも結構強い。
マサさんは、原住民的儀式を行なってる訳ではありません(笑)
こうして時々溜まった水を出してるのです。
こうして時々溜まった水を出してるのです。
つづく・・・
0コメント