<span itemprop="headline">浅草浪漫紀行:5</span>

浅草寺の裏手より東方向に散策をします。








こんな看板に期待が膨らむ相方。
残念ながら、浅草寺猫は一匹も発見出来ず…
そ~云えば、鳩も見かけなかったなぁ~何でだろ?








鳩はいなくとも、ハトバスはいた!!
5656会館前、絵になりますね。








本当にこの界隈は、スカイツリーが見える。

因みに、写真のデモ行進の集団から何故かビラを頂いた。
そのビラの内容は、伏せておきましょ。
新吉原赤線へごあんなぁ~いのビラだったらネタにでもなったのだけど、
そうではなかったからなぁ~。








あれ?こんな写真撮ったっけ?
自分でもスッカリ忘れてます。








こ~ゆ~立札を読んでしまう自分です。








今戸神社到着。








此処は縁結びで有名なんですね。
絵馬がたくさん。それも丸型と珍しい。








この招き猫を見るのが目当てでもありましたが、参拝される方が
多いこと多いこと。御利益あるんですね。
並んでたら日が暮れそうだったので…自分達はヤメッ!!








本当に猫が多い。








あっちもこっちも猫だらけ。








人力車も様になってます。








エリアマップは、知らない土地に来たときは有り難いですね。








何か堀か川を埋め立てた感じの公園。








やはり水路跡だったんですね








山谷堀公園近くでは、スカイツリーが良く見えます。








ほぼ全体ですかね?

さ、浅草寺にもどりましょ。








浅草寺に戻りました。








御利益がありそうな煙を浴びて。








夕方なのに結構な人出です。








さぁ、我々の浅草紀行もいよいよ終盤戦に突入。


つづく…



0コメント

  • 1000 / 1000