<span itemprop="headline">長距離準備</span>

いよいよ明日は2CVの等速ジョイントのブーツ交換の為、
高崎の主治医のもとへお邪魔する訳だが。

その前に、片道約140Kmを自走するのでサラッと点検。



養生した等速ジョイントのブーツ。
幸いにも端の方が切れてくれたから、チョイ詰めして
タイラップ固定で今のトコ大丈夫そう。




そして、キャブレターですが・・・
暫く放置プレイだったので、中は真っ黒けっけ。




キャブクリーナー注入!!
泡物を噴射する時に、仮面ライダーの怪人の様にキィーッ
とかヒョウヒョウ何て奇声を上げて噴射してしまうのは何故??
っとそんな奴居ませんね(笑)。




暫く放置の後、Eng始動。
空ぶかししてっと、ジムニーに負けない位の物凄い白煙で。
白煙が消える迄空ぶかし。
KUREのコンディショナーの燃えた臭いは、ひまし油ベース
の2ストオイルが焦げた様な臭いと思うのは俺だけ???

プラグは、この前見たから省略してEngオイルの残量点検をして終了。
空冷車なのでラヂエタが無い(当たり前)ので冷却水の点検は無し。

明日は頼むぜよぉ~~。

0コメント

  • 1000 / 1000