北海道出発当日の朝、用足しに行こうと思いジムニーの窓を開けたら???
何だか違和感が・・・ガキッと音がやっやばい。
窓が上がらんし下がらん。
くそっ、この忙しい時に何だよ!!!
早速バラシて見たトコ、チャンネルボトム(硝子を押さえと上下レール兼ねた部品)
が錆で溶けてオマケにひしゃげてる。
恐る恐る修正し、即注文。部品でるかなぁ?
答えは吉と出た。北海道ツーリング中に届いた様だ。
昨日は壊れた側の交換、今日はもう片方を交換予定だったが、助手席側は全く
問題なし。ドア硝子ラン(窓の縁ゴム)のみ両方交換。助手席の硝子のガタも
無くなり結果は良好。
ついでに再度ドアの内側に防腐剤を塗布。
内張りつけて此れで乗り出せるな。
何だか違和感が・・・ガキッと音がやっやばい。
窓が上がらんし下がらん。
くそっ、この忙しい時に何だよ!!!
早速バラシて見たトコ、チャンネルボトム(硝子を押さえと上下レール兼ねた部品)
が錆で溶けてオマケにひしゃげてる。
恐る恐る修正し、即注文。部品でるかなぁ?
答えは吉と出た。北海道ツーリング中に届いた様だ。
昨日は壊れた側の交換、今日はもう片方を交換予定だったが、助手席側は全く
問題なし。ドア硝子ラン(窓の縁ゴム)のみ両方交換。助手席の硝子のガタも
無くなり結果は良好。
ついでに再度ドアの内側に防腐剤を塗布。
内張りつけて此れで乗り出せるな。
0コメント