<span itemprop="headline">09夏北海道ツーリング(20)</span>

長々と続いて恐縮です。もう暫くお付き合いの程。


中穂別林道に入る。
此の道は地図上では国道に抜けている。

入るや否や、空気感が変わる。

木々や草の匂い、土の匂い、それと小鳥のさえずり、流れる清流の音・・・。

って誰だ??清流の音は音姫の音何て云う奴は???っと俺か???(笑)
冗談さて置いて元に戻しっと。



自然を体全体で感じる。

やはり、俺は海より山が好きだ。





昨夜の降雨も有り、水溜りが多数。
ブーツカバーを取り出し、足に巻きつける。





水位を確かめて、此の手の川渡を3本、沢も数箇所渡る。

更に進む。





だんだん薮になって来たなぁ・・・暫く、人が踏み入れて無さそう。





!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





何と、土砂崩れで道路が寸断!!
こりゃ、これ以上進めないなぁ。





自然の驚異をまざまざと見せ付けられた瞬間。
崖側より流れる山水が、川と化していた・・・怖い。





時により、人に安らぎを与え、時により牙を剥く・・・。
自然の力は強大だ、人間の力なんてチッポケなもんさ。

全く、自然って奴は生き物なんだと思う自分が居る・・・。

さぁ、自然の堪忍袋の尾が切れねぇうちにトットとドロンするかぁ?

流石、例年の2、3倍の降水量の北海道!!恐るべし!!


つづく・・・(のかよ??)




[https://bike.blogmura.com/camp_touring/ にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
(文字をクリック願います)]

0コメント

  • 1000 / 1000