ジムニーのプロペラシャフトのジョイント部分。
久々にグリスをくれてやります。
久々にグリスをくれてやります。
グリスガンを用意、勿論安物ですが壊れないので使ってます。
前側のジョイント部分。
後側のジョイント部分。
昔の車輌は、2輪4輪問わずグリスニップルが付いてるので
楽にグリスを入れられますね。
楽にグリスを入れられますね。
ガンのノズルをつないで、
新しいグリスが出てきたら作業は終了です。
ブーツひん剥いて、中はこんな感じでペラシャフトのスプラインは
何か、2CVの等速ジョイントのスプラインみたい。
因みに2CVのドライブシャフトのが太いですね。
0コメント