撤収を済ませ、野営地を後にする。
車だと、いい加減なパッキングでも積めるのが嬉しいって
単なる、おおちゃく者じゃね~か???
車だと、いい加減なパッキングでも積めるのが嬉しいって
単なる、おおちゃく者じゃね~か???
当り前の事ですけど、看板に書いてある事守りましょうね。
自分も気を付けなければ。
野営地を後にする。
今回の最終目的の温泉が開く迄はまだ時間がある。
折角なので、近くの林道に入る。
轍が多いダートなので、低床車では腹をすりますよ。
何かの花びらが散ってますが・・・コイツを踏んづけると滑ります。
もし、踏んでスピンしたら??
コレが本当の『花びら3回転』・・・っと不適切表現が出ちゃいました(笑)
って笑えませんよ。
3M道路でスピンしたら、下手すりゃ崖落ちですから。
3M道路でスピンしたら、下手すりゃ崖落ちですから。
実は、写真のかなり前のコーナーでコイツを踏んづけケツが出て
カウンター当てまして・・・バイクでなくて良かった。
カウンター当てまして・・・バイクでなくて良かった。
眺めも良いです。
マタタビですね。
林道を抜けて、塩谷町船生の宿を通り矢板方面へ。
矢板温泉到着。
源泉たれ流しの温泉です。
湯から上がり、一路家路につき10:00頃到着。
今回のミッションも、無事コンプリート!!
おわり。
0コメント