<span itemprop="headline">軽トラで行く冬の北海道の旅:寒風1500キロ(2月22日その①)</span>

明けて22日、休みの何時も通り5時頃起床。
朝風呂に入り、朝飯を食う。

部屋に戻り本日行く池田迄のルート確認。

外は曇りだが・・・。

テレビとWEBで道路の様子を見る。
池田に行くには、帯広方面か・・・。

天馬街道を行くか?
狩勝峠を行くか?
それとも魔の日勝峠を行くか?

トマムより高速を使いワープするか?

何れにせよ日高山脈を越えるか、回り道をしなければ帯広迄行けない。
夏場バイクでは、トマムからの高速以外は何度と無く通っている。

決断に迫られる。出発予定は8:30。

時間にも余裕があるので、天馬街道を行く事にした。



御世話になった宿。



これから過酷な道のりが待っている。
気温は-7℃位、湿度が低いので地元の-7℃程寒さを感じない。
サンバーは一発始動。



いざ、池田目指し出発!!

出発時、雪が舞い始めた。

つづく・・・。

0コメント

  • 1000 / 1000