5月7日、静かな朝を迎えた。
天候は雨、気温は低めだけど、例年のGWより少し
暖かい様な気もする。
暖かい様な気もする。
ま、地元も出発前迄寒い日が続いてたから余り寒さも
感じ無いのだろう。むしろ湿度が低い分、体感温度で
は暖かく感じる。
感じ無いのだろう。むしろ湿度が低い分、体感温度で
は暖かく感じる。
今日は樽前荘を出て、盟友宅に厄介になる日だ。
それにしても、視界が悪い。
談話室でテレビを見ながら天気の確認を
するのは、バイクでも車でも同じで
習慣みたいなものか?
するのは、バイクでも車でも同じで
習慣みたいなものか?
バイクで来て、帰りの日で無いときは?
こんな風な過し方をしてるんですが(笑)、
今日は移動する日。
こんな風な過し方をしてるんですが(笑)、
今日は移動する日。
荷物を整理して、マスターより物資を
調達して車に積み込む。
調達して車に積み込む。
今回は車なので、パッキングをいい加減にと思いきや?
コレも何時もの癖なのか?キチンと整理してラゲッジ
スペースに積み込んだ。
コレも何時もの癖なのか?キチンと整理してラゲッジ
スペースに積み込んだ。
恒例の記念撮影、マスターはクマに扮していた(笑)。
此処を出発する前の儀式でもある。
此処を出発する前の儀式でもある。
『マスター、夏にまた帰って来ますね』
ほぼ毎回同じ様な台詞だな(笑)
見送りを受けて、樽前荘を後にする。
今日は一日雨なのかなぁ…
樽前国道より、千歳方面へ。
樽前国道より、千歳方面へ。
何時見ても怖ぇ~看板だな(笑)
北海道では、羆が出た場所にしか
「クマ出没注意」の看板が出ないらしい…。
北海道では、羆が出た場所にしか
「クマ出没注意」の看板が出ないらしい…。
そして、待ち合わせ場所である千歳のトライアルで
早くも夕飯の買出しを済ませる。
早くも夕飯の買出しを済ませる。
買出しの後、タカトシ牧場へ。
何でも、北海道のローカル番組の
舞台になってる場所との事。
舞台になってる場所との事。
北海道のローカル番組は、面白いのが多いね。
イザ入場!!
どちらさんもようござんすね?
入ります!!
トイレに(殴)
だってぇ~しゃ~ないじゃないっすかぁ~~??
冷えちまったんですからぁ~(笑)
冷えちまったんですからぁ~(笑)
…長距離前にコーラと冷えた飲み物は?
がぶ飲みするもんじゃね~な。
がぶ飲みするもんじゃね~な。
んでもって、良く見かける牧草ロール。
勿論、持ち上がるどころかビクともしません(笑)
勿論、持ち上がるどころかビクともしません(笑)
もし、動かせたら?
男塾にでも入れるかな????(爆)
男塾にでも入れるかな????(爆)
因みに、コレを動かすには?
力でなく男気だそ~です(嘘くせ~)。。。。
力でなく男気だそ~です(嘘くせ~)。。。。
サイロの写真撮ってたんだっけ?
盟友にフライデーされていた!!(笑)
盟友にフライデーされていた!!(笑)
牛舎を覗いていたら?
一頭の牛が近づいて来た。
一頭の牛が近づいて来た。
その牛は何故かカメラ目線…
営業的か?欧米か?は知らん(笑)
営業的か?欧米か?は知らん(笑)
馬の口
タカ社長人形???
何か不気味…
何か不気味…
コレも番組を見た事の無い自分には、
謎の代物…果たして如何なるモノか?
謎の代物…果たして如何なるモノか?
意味も無く回してみて。
覗き込で見ると?
うわ~何か怖ぇ~
こりゃ、悪質なイタズラだな(笑)
こりゃ、悪質なイタズラだな(笑)
負けずと盟友も、特大デンデン太鼓を…
その姿を生暖かく見守ってた自分でした(笑)。
その姿を生暖かく見守ってた自分でした(笑)。
それにしても、謎なモノが多いなぁ…
番組みて予習してくりゃ良かったかな?
っと、地元じゃ放映されてないしなぁ…。
番組みて予習してくりゃ良かったかな?
っと、地元じゃ放映されてないしなぁ…。
地元のローカルTV局で北海道番組は、
水曜どうでしょうとおにぎりが放映された
事が有ったっけ…。
水曜どうでしょうとおにぎりが放映された
事が有ったっけ…。
コレは光るのか?
実際光ったらこぇ~なぁ~~(笑)
実際光ったらこぇ~なぁ~~(笑)
サイロに描かれた絵。
此の立て札見て、思わず「ハイ」と云って
しまったのは俺だけじゃ無いだろ~な~。
しまったのは俺だけじゃ無いだろ~な~。
今回の汚点(爆)
お口直しに、ソフトでも。
????
阿呆の女神か???(爆)
阿呆の女神か???(爆)
余りの馬鹿さ加減に、ネコも呆れて帰る始末…
つづく…
0コメント