<span itemprop="headline">サンバーKS、KV系に朗報(?)</span>

現TT2のS/Cを所有してる自分ですが
勿論、なんの不便も無く乗れてる訳だけど
不満点が無い訳でも無い。

一番のネックは車重。

トラックだから1BOXに比べて未だマシなんだけど、
800㎏を裕に越えてる訳で、以前乗ってたKP61の
100㎏も重い。

因みに、カタログデータでは?
KPが720㎏(DX)で今所有しているTT2S/C4WDハイルーフTCが?
なんと820㎏!!

今の軽は重い…。

で、以前乗ってたKS系の話になるんだけど
個人的にはそのKS系は形も車輌のバランスも
◎だと思ってる。

公私共御世話になってる、ディーラーの工場長に
以前云われた事があるんだけど、おかちゃんには
KS系の4WDS/C付がエエんでは?と。

確かに、KS,KV系は未だ現役の車輌もかなり見かけるし、
丈夫で長持ちと言われるサンバーならではの事だろう。

さて、前置きが長くなったけど本題。


何と?KS系も発売される模様…。

サンバー用のダウンサスは数あれど、リフトアップサスは
此処だけしか出てないと思う。
欲を云えば、コイツに合うストロークの
長いショックアブソーバーが有ればなぁ…。

う~む、KS4のS/Cにコイツを組めば?
色々と悪戯の範囲が増えるね。

んでもなぁ…KS、KV系は未だ高値を維持してるし、
(人気があるのかいな?)イザ買うのは無理だけど、
改造計画を妄想するだけでも面白いっ。



0コメント

  • 1000 / 1000