<span itemprop="headline">震災後初乗り</span>

震災後の初乗りです。

幸い、オートバイ車庫に置いてあるモノが崩れた程度(?)で
オートバイは転倒もモノが当っての傷等も無しでした。

余震が怖くて乗ってませんでしたが、時期的にも
我慢できず乗り出しました。

何でも、普通なら震度5以上だとオートバイはコケるらし…。

ま、ライダーの力量にも左右されるだろうけど、
目安としては震度5が境の様で、俺のバヤイ?
震度0でコケるけどって?単なる立ちゴケか?(笑)

此の冬は珍しく、殆どの機体を冬眠させていて
そろそろって頃にあの騒ぎだったので、乗り出す
準備をしてる暇も無く。

久々のオートバイなので、肩慣らしでAV50で近所を散策。








やっぱ、オートバイは大なり小なりエエですね~
風が非常に心地良く、此の快感はヨツワじゃ~
味わえませんがな。

オープンカー(只今休眠中)も乗ってるけど、
やっぱ2輪で全身に浴びる風を覚えてしまったら
オートバイには叶わんかなぁ?

雨降りゃ濡れるし、暑さ寒さもモロに受けるけど
そんな不便な乗り物でもあるオートバイ。季節の
風や薫りを味わえるっと云ったら少しキザだけど、
その不便さが故、味わえる醍醐味も多いのかな?

さ、本格シーズンの到来!!
巷で騒いでる程、健康に影響もない放射線にも、迫り来る大きな
余震にも負けずに極私的バイクライフを満喫するぞ~!!

微量の放射線や余震より、雷と昼酒の誘惑に
負けてしまう俺は…(笑)。



0コメント

  • 1000 / 1000