<span itemprop="headline">祝・復活!!</span>

先日より危篤状態で、POP●●の元に預けてあった
我がジムニーSJ10。

本日、引き取りに行って来ました。
無事に復活です。








絶望的だったOSピストンは、モーターファームさんより
取り寄せて、POPのお宝部品と魂を此の道50年以上の
腕で組んで貰い、見事復活しました。

10/4にOSピストンを届けて、即シリンダボーリング&ヘッド面研の
加工に出して貰い、7日にはEngが組み上がり火が入ってた。

その後、4日間と35ℓのCCISオイル混合ガソリンを
費やしてアタリを付けてくれていた。








そしてPOPと記念撮影。
そ~云えば、今年でPOPの工場は50周年を迎えた。

農機からバイク、車等々、特に電装系と原動機系には滅法強く、
他で直らない代物をPOPが引き受ける事もしばしある模様。

僕ちゃんのSJ10が上がったので、引き続きダットサンの修理に
精を出し、終わったらマツダT1500の修理に入るとの事。

勿論、古いモノばかりでなく最近の車の修理までやるんだから
凄いの一言に尽きます。

POP曰く、
『頭が古いから、古いのばっかり直してんだよ(笑)』
だってさ。







(此処より慣らし運転スタート)

さて本日は、POPの元より足尾の植樹体験に行かなきゃならん
かったので、約200㎞走って来たけど出だしより驚きの連続。
慣らしで回転上げてないにも関わらず、力強い!!


POP●●、有難う御座いました。



0コメント

  • 1000 / 1000