さて、今日はジムニーの慣らしを兼ねて宇都宮の
ろまんちっく村へGO!!
ろまんちっく村へGO!!
栃木の自動車振興会主催のマイカー何とかと云うイベントに、
ジムニーSJ10で御世話になってるPOPが出展してるとの事で、
行く事にした訳だが、ろまんちっく村周辺では大渋滞!!
周辺でなく、R293何て10㎞位渋滞してたな。
ジムニーSJ10で御世話になってるPOPが出展してるとの事で、
行く事にした訳だが、ろまんちっく村周辺では大渋滞!!
周辺でなく、R293何て10㎞位渋滞してたな。
渋滞にシビレを切らし脇道に入り、別ルートも途中より
渋滞にハマり、予定より大幅遅れで現地到着。
渋滞にハマり、予定より大幅遅れで現地到着。
此処が会場、人が多い事多い事。
入り口で見取り図を貰い、POPのブースを探し…
入り口で見取り図を貰い、POPのブースを探し…
居ました居ました。
POPは、予告通りに焼き芋を売っていた!!(笑)
何故か、焼き芋釜の回りに謎の栗が…。
POPは、予告通りに焼き芋を売っていた!!(笑)
何故か、焼き芋釜の回りに謎の栗が…。
今のトコ人が切れてるけど…此の後人だかりが
出来る事に。何故か、俺が行くトコ行くトコ
人が集まるんだよねぇ~何故だろう??謎だ。
出来る事に。何故か、俺が行くトコ行くトコ
人が集まるんだよねぇ~何故だろう??謎だ。
コレで焼き芋完売。
POPは値切り交渉をされてましたが…(笑)。
POPは値切り交渉をされてましたが…(笑)。
さて、なんでしょう?
ダイハツのオート三輪のエンブレムでした。
勿論、実働車でPOPが整備してます。
フォークのダストブーツは新品で、奇跡的に
入手したが偉く高かったとは、オーナーの弁。
勿論、実働車でPOPが整備してます。
フォークのダストブーツは新品で、奇跡的に
入手したが偉く高かったとは、オーナーの弁。
バタバタの類で、勿論全部実働。
3台ともPOPが修理しました。
3台ともPOPが修理しました。
手前は、今は自転車で有名なマルウチ製。
トヨモーターの此のタイプは余り見たことが無い。
オマケにタンクのペイントが比較的しっかりしてる。
オマケにタンクのペイントが比較的しっかりしてる。
スズキのダイヤモンドフリー。
個人的に鈴木好きとしては、コレが好みかな?
個人的に鈴木好きとしては、コレが好みかな?
帰りに立ち寄った、旧氏家町の石田屋にて。
目的は?炭火で焼いた、たい焼き。
もう始まってましたね。
もう始まってましたね。
炭火の炉も健在!!
此の型を使うのも、今の店主で3代目との事って事は?
何時から使ってるんだろ~~。
店主も歳老いてるし…その店主の爺さんが購入したブツ。
何時から使ってるんだろ~~。
店主も歳老いてるし…その店主の爺さんが購入したブツ。
持たせて貰いましたが、ズッシリ重いです。
此のひしゃく(お玉?)が粉物屋の証拠だとか。
因みに、写真のブツはどら焼き用だそうです。
因みに、写真のブツはどら焼き用だそうです。
石田屋は、20年位前は確か和菓子作ってたっけ…。
本日のSJ10ジムニーの慣らし距離は、約100㎞で計約300㎞。
今のトコ、順調。
今のトコ、順調。
0コメント