さて、預けてあるSJ10と一週間ぶりのご対面。
OSピストンが届いたので、それを持ってPOPの元を
訪れた訳だが、相変わらず凄いモノだらけ。
訪れた訳だが、相変わらず凄いモノだらけ。
2CVで御世話になってる双葉さんも凄いけど、
POPの工場も凄い!!その模様は後程。
POPの工場も凄い!!その模様は後程。
さて本題。
ヘッドとシリンダーですが、ヘッドにも歪が出てるとの事。
購入して直ぐ、ラヂエターを直した時にも思ったんだけど
最低一度はオーバーヒートしてるなっと云う憶測は、当って
たみたい。鈴木の水冷3発2ストはオーバーヒートで最悪
ヘッドが歪むのは、良く聞く話だけど例に漏れず…。
購入して直ぐ、ラヂエターを直した時にも思ったんだけど
最低一度はオーバーヒートしてるなっと云う憶測は、当って
たみたい。鈴木の水冷3発2ストはオーバーヒートで最悪
ヘッドが歪むのは、良く聞く話だけど例に漏れず…。
POP曰く、『一度もEng開けてなさそう』っと良く30年持ったもんだ。
問題のシリンダー。
キズだらけです。
キズだらけです。
腰下は今回そのままです。
作業をしながら色々説明をしてくれます。
ありがたや~ありがたや~。
ありがたや~ありがたや~。
此処からシリンダー三兄弟。
コイツが問題の2番シリンダー。
コイツが問題の2番シリンダー。
3番シリンダーですが、コレも薄っすらとキズが
ありますが、ホーニングで修正出来る程度。
ありますが、ホーニングで修正出来る程度。
1番シリンダー、綺麗に見えるけど
コレも薄っすらと縦キズ。
コレも薄っすらと縦キズ。
ウォータージャケットの中は?
ヘドロの様な汚れ…30年分の汚れ。
ヘドロの様な汚れ…30年分の汚れ。
2番ピストン、欠けと穴だけでなく
スカート部分にもヒビが…。
スカート部分にもヒビが…。
1番か3番どちらかだけど、ピストンリングが
磨耗した典型かな?
磨耗した典型かな?
一番程度が良かったピストン。
2番ピストンの頭部分は、こんな感じ…。
取り敢えず、OS組んで水ポンプとオイルポンプも
新品に交換予定。
新品に交換予定。
あ~修理代の請求が怖い!!(悲)
0コメント