<span itemprop="headline">永久ライダーと再会ミッション:3</span>

明けて9月20日。
4:00前には既に目が覚めていたが、ラヂヲを聞きながら
ゴロゴロしていて起き出したのは、5:00頃。

『おはようございます』

キタノさんは既に起きていた。
多分、普通ならロードワークに出ている時間であろう。








先ずは、湖を眺め一服。
気温は低い・・・もう秋だな。








一服の後、珈琲他諸々用の湯を沸かす。
何時も食器の片付けが一段落するまでは、
湯を絶やす事は無いかなぁ。








今日は、天気がよろしくないみたい。








キタノさんも朝飯の準備に取り掛かります。








んでもって、僕ちゃんも。








本当は、直火でじっくり焼きたかった厚切りベーコンで・す・が?
残念ながらフライパンで焼く事に。

少し焦げ目が付いてるのが好き・・・薄切りなら?
カリカリに焼いたのが好みの僕ちゃんであります!!

パンでも白飯のおかずになるし、そのままでも
ツマミ、煮込んでも使えるベーコンは偉大だ!!(笑)








キタノさん所有のパーコレータ。
使い込まれた感が数々の戦歴を物語っていて、
カッチョエエ~!!

食事も終えて、その後の歓談も済まし(?)
撤収作業に取り掛かりますが・・・小雨がパラパラ。








『ドロン』の意だそ~ですって?
相変わらず訳分んねぇ~写真だな(爆)。








キタノさ~ん!!
撤収ペース上げないと、雨が本降りになって
しまいますよぉ~~~~~~~~~~~~。








雨なんぞモロともにせずに、落ち着いて行動している。
う~む、流石の貫禄だ!!








撤収を終えて宿営地を後にします。

本当は、近所の温泉に立ち寄る筈が生憎お休みなので、
キタノさんの案内で昼飯を食いに行きます。








キタノさんの知り合いが居る、R49沿いに在るとある食堂にて。

見ての通り、鳥のから揚げ定食ですが・・・
から揚げの大きさがハンパじゃありません。
コレで\750-とは安い!!








僕ちゃんが注文したニラレバ定食も、ドカ盛!!

最近小食になりつつある自分としては?
果たして完食出来るかが、非常に不安だ。
それ位に多いんですよぉ~~。








コチラは、キタノさん注文の野菜炒め定食。

聞いた話によれば、R49沿いの食事処は
ドカ盛のトコが多いとか。

やはり、物流の主要国道沿いなので
昔のトラック野郎相手のドライブイン的
食堂の考えの名残なのだろうか?
真相は謎のまま、帰路に就きます。

僕ちゃん、相方ともにキタノさんに
ゴチになり腹も膨れて店を出ます。

キタノさん、大変御世話になりました。
並びに、昼飯ごっつぁんでした!!

「今度はEOCで会いましょう」

『EOCにはデラックスライダーを強制連行しますね』

キタノさんと挨拶を交わし、グレーサーサンバーを
発進させる。

再度猪苗代方面より、天栄村を抜けて白河、那須へ。
車窓に流れる風景には実った稲穂が流れた道中・・・

『やっぱ、季節は秋が一番だよね~っ』

と相方と車内での会話。

トンボが飛び交う田舎道は、何とも云えない云い光景だ。

そして黒羽にて温泉に浸かり、汗を疲れを洗い流し
無事に帰宅。

これにて、今回のミッションはコンプリート!!

次は何処に出没するのやら・・・。



0コメント

  • 1000 / 1000